このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

雑記

お絵描きノート

が紛失しているのだけど。僕にとっては相当に大事なシロモノだからな、探さないと。ToDoのかなりの部分はToFind。アホじゃ>自分。

ドメインusergioarboleda.edu.coはコロンビア

http://www.usergioarboleda.edu.co/matematicas/memorias/memorias13/Cohomolog%C3%ADa%20de%20Khovanov.pdf のcoドメインはコロンビアでした。公用語はスペイン語。

小ネタ:順序構造の含意

アブラムスキー(http://web.comlab.ox.ac.uk/oucl/work/samson.abramsky/tambook.pdf)で、面白い小ネタ。AとBを順序集合として、直和A+Bに普通に順序構造が入る。A+Bと同じ台集合に、a∈A、b∈Bならば a A, Bが全順序のとき、A<|B も全順序。A→B := Aop<|B…

小ネタ:1次元空間とテンソル積

ベクトル空間の直和(むしろ、双積と呼びたいが)は、1次元空間に制限しようとしても無理だ。1 + 1 = 2 だから。しかし、テンソル積は1次元空間だけに制限できる(0次元空間を入れても大丈夫)。考えてみると、テンソル積は小学校から出てくるんだよな。速さ…

小ネタ:単位対象は終対象じゃないこと

モノイド圏で、×、1とかの記号を使っていると、ついつい1を終対象だと思ってしまうことがある。そんときは、K-ベクトル空間とK-テンソル積の圏を思い出してみる。Kは終対象じゃない! A→Kはイッパイあって、双対空間ができるよ。

またダメかな?

カーラー(Thomas Kerler)&リュウバシェンコ(Volodymyr V. Lyubashenko )の本: 紀伊國屋書店インターネット店BookWebです。注文日付:2007-01-08 注文番号: 37728801 Non-SemisimpleTopologicalQuantumFieldTheoriesfor3-ManifoldswithCorners(…

Fatgraphs

"Intersections of Cycles in the Combinatorial Moduli Space" by Alex James Bene (http://www-rcf.usc.edu/~bene/papers/thesis.pdf) これの第5章がFatgraphs。なんかワクワクするぞー。

モナド法則の3番目を確認する(被リンク用)

fとgの関数合成(結合)を、g・f(順序に注意)とナカグロ記号を使いましたが、このナカグロに対応する高階関数compを書いておきましょう。 function comp(g, f) { return function (x) {return g(f(x));} }さて、モナド法則の3番目は、 ext((ext(con2))・co…

データ集合のあいだの関係(被リンク用)

「圏論やモナドが、どうして文書処理やXMLと関係するのですか? - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)」にて: T⊆Templ(A)⊆Nest(A) A⊆B ならば、Templ(A)⊆Templ(B)、Nest(A)⊆Nest(B) 0が空集合なら、Templ(0)=T、Nest(0)=T Templ(T)=TT、Nest(T)=NT …

キリロフとカジュダン

アレクサンドル・キリロフ(Alexandre Kirillov; http://www.math.upenn.edu/~kirillov/、http://en.wikipedia.org/wiki/Alexandre_Kirillov)は、カジュダンの先生だったのか。その息子(http://en.wikipedia.org/wiki/Alexander_Kirillov_Jr)も同じ名前ら…

カーラー&リュウバシェンコの本

誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、以下の商品については入手できないことが判明いたしました。 なんだよもー。カーラー&リュウバシェンコの本は入手できない。それで、Kinokuniya BookWeb(http://bookweb…

モデル論的科学論なんて可能なんかい?

本編に書いた「通常科学と真性ニセ科学の両立不可能性について - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)」だけど、あの内容はそれなりの意味があると思ってはいるが、よく考えてみると穴だらけ、というかフィクションのかたまりだな。批判的に検討(ヒトリ…

summability

ゴランの本にも無限加法があったから、調べよう。調べた→Complete Semirings - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編

写像からグラフまで

昨日風呂に入っていて思いついた。今まで、グラフの圏を(0+1)-コボルディズムで考えていたわけで、Gの始境界、終境界は0次元だとしてきた。が、この制限ははずせる。境界も一般のグラフだとしても別に問題ない。一般的に、A, Bがなんらかの図形(多様体、複…

ハードカバー本

ハードカバー本なんて大嫌いだ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)←だいぶ怒っている。壊れた本とページが剥がれた本は:Handbook of Categorical Algebra: Volume 1, Basic Category Theory (Encyclopedia of Mathematics and its Applications)作者:…

“時間の空間”の圏

“時間の空間”つうのも変な言葉だが、時間のパラメータ領域となるべき多様体ということ。境界を許す有向コンパクト1次元多様体は、nI+ mCの形をしている。ここでIは有限区間でCは円周S1のこと。nとmは自然数で成分の個数を表す。境界を許す有向コンパクト1次…

半環/半加群の次元論は難しい

ショー君に頼んで、 Wagneur, E. "Moduloids and Pseudomodules. I. Dimension theory." Discrete Mathematics, 98, 57-73, 1991 を入手した。確かに次元論について書いてあるのだが、どうも仮定が強すぎる。一般論は絶望的だから、仮定が必要なのは当然だが…

圏論とラムダ計算の参考書

次のエントリー内で書籍に触れています。 groovyとラムダ式(6):補足と総括 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)→プログラミング言語の基礎理論、プログラム意味論 ウルトラ・マクロな立場の定式化 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)→プログラミ…

やっとわかった!デカルト圏

セリンガーが、「対角を持つ圏に、複製可能性と破棄可能性を入れたらデカルト圏だ」と言っていた。「そんなことはフォークロアだ」とも。が、僕はどうしていいものか方針が掴めなかった。ランベックの定式化(演繹系としてのデカルト圏)をあいだにはさむと…

Golan本

Golan本が届いた。パラパラ読んだ。次元論は載ってないのでガックリ。だが、後半は面白そうな話題だから、内容的にはまーいい。ブツとして、できの悪いハードカバーであることがひどく癪にさわる!ムカッ

ロス・ストリートはMacWrite Proで論文を書く

見た目がTeXとは思えないので覗いてみたら: %!PS-Adobe-3.0 %%Title: (N'western 97 for web) %%Creator: (MacWrite Pro: LaserWriter 8 8.3.3) %%CreationDate: (16:21 Thursday 20 March 1997) %%For: (Ross Street)というわけです。

衝動買い TQFT book

トーマス・カーラーのWebページ(http://www.math.ohio-state.edu/~kerler/)からたどって、リュウバシェンコ(Volodymyr V. Lyubashenko )との著書"Non-Semisimple Topological Quantum Field Theories for 3-Manifolds With Corners" http://www.amazon.c…

有向グラフの指数(exponentiation)をもっと調べる

「有向グラフの指数(exponentiation)」の続き。AAが3頂点6辺だという別な状況証拠を示します。当該のAは、2頂点3辺(うち非自明な辺は1本)の反射的有向グラフ(を指す固有名詞)でした。Aはまた、二元集合を台集合(underlying set)とする線形順序構造と…

忘れそうなこと!マルコフ定理、テンプレート言語

ブレイドのマルコフの定理は、ステファネスクの酵素公理や長谷川の一様性原理と関係あると思う。 昔、僕は、再帰方程式系のx=x、{x=x', x'=x} の扱いに困っていたが、マルコフの定理と関係するだろう。 テンプレート言語=テンプレートインスタンスの集合は…

駄洒落(被リンク用)

自民党の総裁選、現在(Sep 2006)3人の候補者がいる。 谷垣財務相 麻生外相 安倍官房長官 これが頻繁に報道されているわけだが、3氏の名前から: 歯磨き あ、そう ヤベーッ

白旗さんのJavaScriptセミナー

コンパクト閉圏や線形論理(線形集合論)をやっている白旗さんが、こんなこともやっていた。→ http://gentzen.math.hc.keio.ac.jp/JavaScript/index.html

多圏

多圏とその応用: ΣΠ-Polycategories, Additive Linear Logic, and Process Semantics モノイド圏Cがあれば、簡単な構成法で多圏Poly(C)ができる。CはPoly(C)に埋め込めるし、Poly(C)からCへの“射影”もあって、EPペアーになっている。Cが対称モノイド圏なら…

えっ?! UMLがぁ?

google:"compact closed category" INT この検索結果は楽しいよ。で: http://www.cs.sunysb.edu/~grosu/bsbs99.pdf いやーーー、ビックリしたー! UML-RTの図が、traced monoidal/compact closed categoriesそのものだってサ。著者にステファネスク(ステフ…

ロゴを作ったぞー、traced monoidal category

これは、トレース付きモノイド圏(traced monoidal categories)のロゴです。 直線が傾いているとか、下側のマルがもう少し大きいほうがいいとか、デザイン上の問題はあるけども、図形としてはコレだよ、やっぱり。イメージは線形なトレース付きモノイド圏、…

ベキックとガウス

えっ、なんだって?! ベキックの不動点公式はガウスの消去法だと?