このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

caty-depl

bitbucket Services

説明は: https://confluence.atlassian.com/display/BITBUCKET/Managing+bitbucket+Services https://confluence.atlassian.com/display/BITBUCKET/Setting+Up+the+bitbucket+POST+Service http://brandonsummers.name/blog/2012/02/10/using-bitbucket-for…

ポートを使っているプロセスの特定

コマンド: netstat -tan -t TCPプロトコル -a INETソケットも表示する(デフォルトではUNIXだけ) -n ホスト名・サービス名でなくて数値で表示 コマンド: fuser -n tcp 80 -n 名前空間を指定する。tcpとか、あとなにかある? fuserの表示 c 指定ディレクト…

なんかいろいろインストールした

SLOCCountを苦労してインストールしたが(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20120326/1332722359)、他にもいくつか。Pythonのコーディングルールをチェックするpep8。 $ pip install pep8 Downloading/unpacking pep8 Downloading pep8-0.6.1.tar.gz Running…

nginxのtry-filesとif, rewrite

静的ファイルをnginxに配信させるには、try-files, if, rewrite あたりが鍵だ。

openssl-0.9.8* のインストールとpypy

$ wget http://www.openssl.org/source/openssl-0.9.8t.tar.gz $ cd ~/Work $ tar xvzf ../DOWNLOAD/openssl-0.9.8t.tar.gzあとは基本的に、./config shared; make; make install 。ただし、sudo make; make install ってやって失敗した。sudo make; sudo ma…

pipのインストール

Pythonのインストーラーとかパッケージマネージャとか、なんだか歴史的経緯なんだろうか? 複雑。easy_installというインストーラーをインストールしないと使えないし、pipはeasy_installでインストールしないと使えない。基本的なツールなんだから言語処理…

実験的な環境 続

iptables の設定で、tcpポートで外から使えるのは 80, 8888 だけ。実験用途は8888を使おう。今、実験用のnginxが7999をlistenしているが、外からはアクセスできない。ので、もう少しポートを開けたほうがよさそうだが、iptablesの使い方が毎度忘れる、あれは…

配布パッケージに関する概念 5

プロジェクトとパッケージを区別しないほうがいいと言ったが、メタデータを持つプロジェクト=パッケージ ということだろう。そして、再帰的な構成も可能としないといけない。 依存性と包含性(containment)という2つの関係を考えて、これをパッケージ間の…

実験的な環境

キマイラサイトは、/usr/local/nginx/ と /home/chimaira/web_pub/ でサポートすることにして、ユーザーcatyのホーム /home/caty/ の下に別なnginxとcatyサーバーを立てて、実験に使うことにする。caty.caty-sites.net の 80, 8000, 8080 は、Catyが使うこと…

現在のサーバー環境とか

ドメイン → http://www.dotster.com/login/ 契約関係 → 会員のID/Passwordで https://secure.sakura.ad.jp/menu/ VPSの管理 → コントロールパネルのID/Passwordで https://secure.sakura.ad.jp/vpscontrol/ ドメインは: CATY-SITES.NET 11/14/2009 - 11/15/…

nose と unittest-xml-reporting

インストールした。 $ easy_install -ZU nose Searching for nose Reading http://pypi.python.org/simple/nose/ Reading http://somethingaboutorange.com/mrl/projects/nose/ Reading http://readthedocs.org/docs/nose/ Best match: nose 1.1.2 Downloadi…

配布パッケージに関する概念 4

やっぱりある程度は抽象化しないとダメだ。 実ディレクトリツリーはファイルシステムのツリー 仮想ディレクトリフォーレストは名前付きフォーレストで、成分のツリーに名前が付いている。 仮想ディレクトリフォーレストのツリーを識別する名前がプレース。 …

DoIt

インストール記録。 http://python-doit.sourceforge.net/index.html $ pip install doit でよかったみたいだが、doit-0.15.0.tar.gz をダウンロードしてしまったから、これを展開して、setup.pyを実行した。 $ python setup.py install c:\Installed\Python…

配布パッケージに関する概念 3

パッケージ管理系に管理されたファイルの情報ってこんなもんか。 type FileInfo = { /** そのファイルが存在するプレース */ "place" : string, /** プレース内のパス */ "path" : path, /** ファイルサイズ */ "size" : integer(minimum=0), /** ダイジェス…

配布パッケージに関する概念 2

/META-INF/index.json を基点にして各種ファイルを配置すればいいだろう。インストール先は抽象化して、プレースとして指定する。プレースの構造は: type Place = { "container" : string(minlength=1), "role" : string(minlength=1), @[default("tree")] …

配布パッケージに関する概念

OSファイルシステム、プログラミング言語のモジュールシステムを含めて、名前空間の管理が問題だな、結局。 リポジトリとパッケージが1:1対応すると簡単だし望ましい。が、たぶん将来的には1リポジトリで複数パッケージのサポートが必要かもしれない。(しば…

ペリーロのWSGIコンテナ

イタリアのペリーロ(Perillo)さんて人が、nginx上のWSGIコンテナを作っているらしい。今度試してみよう。 Perillo の発音: http://ja.forvo.com/search/perillo/ ペリーロさんの発表: http://www.viddler.com/explore/python-italia/videos/10/ (イタリ…

続・サーバー設定

ゾーン設定ドメインの基本情報は次のような形: エントリ名 タイプ データ @ NS ns1.dns.ne.jp. NS ns2.dns.ne.jp. MX 10 @ A 49.212.35.78 www CNAME @ mail CNAME @ ftp CNAME @ 必要に応じてCNAMEにホスト名を追加する。commuworld.org は失効したらしい…

今日のサーバー設定

まず、さくらインターネットの会員(顧客)IDと、VPSサーバーコントロールパネルの管理者IDと、サーバー自体のroot IDが全部別物で、パスワードも3つあるってことに注意。年のため、3つ全部別にしているが、覚え切れない。セキュリティ上いいんだか悪いんだ…

サーバー設定で苦しんだ記録のリスト

ドメインとWebサーバー(nginx)関係 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20110915/1316075308 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20110810/1312968510 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20100426/1272238234 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/…

サーバ設定の準備メモ

いいかげんサーバー設定しないと。イヤなことはいくらでも先延ばしにしてしまうな。 dotsterでドメインの状態を確認 さくら管理画面でドメインの一部を張り替える、ドメインの利用料金はDNSサーバーの料金だろうからたぶん変更なし。 新サーバのドメインが行…

サーバ設定、デーモンの起動など

またもサーバ環境を作らねばならない。ううううう、やだーー。iptablesに関しては次に悪口が書いてあるが、悪口言っても役に立たないな。 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20100202/1265070159 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20100205/126535691…

Catyが使えるユーザーの設定(2010夏 版)

CentOS上にCatyを使えるユーザーを作る作業をまたやっている。 useraddでユーザー追加。 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20100122/1264128520 参照 FTPアクセスを許可するなら、/etc/vsftd.user_list にユーザー名を追加。 次にMercurialのインストー…

Postfixを調べる

[hiyama@microapplications postfix]$ grep myhostname main.cf | grep '^[^#]' myhostname = microapplications.net myorigin = $myhostname mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost[hiyama@microapplications postfix]$ grep mydoma…

grepでコメント除去など

/etcの下の多くのファイルでは、 egrep '^[^#]' config-file | less あと、PS1="\n[\u@\h \W]\\$ " がいいような気がする。システムデフォルトは: $ cat /etc/bashrc | grep PS1 if [ "$PS1" ]; then [ "$PS1" = "\\s-\\v\\\$ " ] && PS1="[\u@\h \W]\\$ " $

dotster の Name Server Update Results

Name Server Update ResultsUpdate completed with the following results: CHIMAIRA.ORG:Name Servers Successfully Updated If you have problems completing your update and need to contact customer service, please report the following code with y…

またドメイン追加とDNS変更

何度やってもサクラのメニュー操作はわかりにくい!https://secure.sakura.ad.jp/menu/top/ メニュートップから、「契約情報 > ドメインメニュー」。脇にある「ネームサーバ新規登録」をクリック。そこで新ドメイン名を入力。 ゾーン追加の申請を受付致しま…

機械とOSを変えてもダメって?

繋がらなくなったのは、この日からだろう。 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20100318/1268880557 C:\Users\hiyama>python -V Python 2.6.5C:\Users\hiyama>hg --version Mercurial Distributed SCM (version 1.4.3+20100201)Copyright (C) 2005-2010 M…

Putty

パティとCVSに関して: http://rumble-jp.sourceforge.jp/putty-howto/putty-doc.html CVSじゃなくても同じだろう。

hgがリモートに接続できなくなった

理由がサッパリわからない。困った。後でもう少し調べるけど。