このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

インストール/設定

Git

普通のインストーラー: Additional icons/On thd desktop→ON、Associate .sh files to be run with Bash → ON Editorの設定がある、余計なお世話だ! 選択肢が GNU nano, Vim, Notepad++、どれもないぞ!! デフォルトがVimだからnanoに変えておく。 "Adjus…

Google日本語入力のキーバインド

うーんと、昔設定してそのまま使っている。設定方法は忘れた。 https://etc.miscmemo.com/digital/input-method-editor-shortcut-key/#Google-4 持っていければ持っていく。

TypeScript環境

古いnode.jsは削除、標準のアンイストーラー nodistはまともに動いてない。が、アンインストール方法もない。グズだ。手で消す: まず、PATHから除外する。 環境変数NODIST_PREFIXを消す。 ディレクトリを消す。 https://nodejs.org/en/download/ より node-…

移行するデータ・設定

必要なもの - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編の話。ボチボチ準備、年末年始には片付けたい。 Firefox 設定情報のバックアップhttps://support.mozilla.org/ja/kb/back-and-restore-information-firefox-profiles 同期→ https://support.mozilla.org/ja/kb/…

必要なもの

事情 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 以来。まず、自分にとって必要なもの。 とりあえず入れる Firefox Chrome Google日本語入力 Tera Term iTunes LINE PDF Reader EpsonScanドライバとマニュアル(自動で入ると思う) エディタ Emacsはやめようかと思…

事情

PCのセットップって面倒で大嫌いなんだよなーー。だけど、自分とK君のPC環境を新たにセットップせざるを得ないので、その場合のメモ書きを溜めていく。そもそも何が必要かとを洗い出す作業をしてないし、頭が整理されてない。とりあえず、今一番わけわからん…

古いJava、新しいJava

古いJava > which java C:\ProgramData\Oracle\Java\javapath\java.exe > java -version java version "1.8.0_31" Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_31-b13) Java HotSpot(TM) Client VM (build 25.31-b07, mixed mode) jdk-8u101-windows-x64.…

Poly/ML作り直し 失敗

32bitのMinGW/MSYSを入れなおした configureは成功 makeは、CONDITION_VARIABLEで失敗 次にMinGW32のposix pthreadライブラリをインストールしてみる。だが、Cygwinでないとpthreadが存在しても使ってくれないようだ。次に、/mingw へのマウントを TDB-GCCに…

MinGW32を入れ直し

https://sourceforge.net/projects/mingw/files/Installer/mingw-get/ を見ると、mingw-getは2013-10-04で止まっている。2013-10-04版ならローカルにmingw-get-setup.exeがあるんで、これを実行。mingw-getはひどいUIで、今何をやっているのか、終わったのか…

MinGW, MSYS, Git for Windows

なんかグチャグチャになっている。そろそろ考え直さないとダメかもしれない。Git for Windowsを使う方法については、次に書いた。 Mingw-w64/MSYS2 を入れなくても Git for Windows で間に合うみたい - 檜山正幸のキマイラ飼育記 それにTDM-GCCを組み合わせ…

MinGWの新旧版とGit/TDM混合環境

新旧MinGWとは言っても、いじっているから、標準インストールとは違うかもしれない。ツールバージョンのまとめを見ると手っ取り早い。ディレクトリ構造※が違う部分。c:/Installed/MinGW.OLD/ bin/ mingw32/ lib/ libexec/ include/ share/ doc/ ※ var/ msys/…

Poly/MLのビルド 2

ちゃんと記録をとってなくて、記憶だが:CONDITION_VARIABLEとは、Windowsが定義する型なのだが、 gcc 4.6.2 付属のwindows.hでは定義されてない。 gcc 4.9.3 付属のwindows.hでも定義されてない。 gcc 5.1.0 (tdm-gcc) 付属のwindows.hでは定義されている。…

動機と予定

2016-05-27 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編の日からQuantomaticのメモがある。この日より前にインストールはしてるはず。日付は忘れたが、 Quantomaticをインストール Isabelleと関係ありそうだと気づく。 Isabelleをインストール Isabelleすごい! と感…

Quantomatic

Globularとの関係は、Quantum Groupが作った以外は無関係だけどね。ホームページ(サイト) https://quantomatic.github.io/ ダウンロードボタンを押すとすぐさまダウンロードになるので注意。ダウンロードファイルは、QuantoDrive-<プラットフォーム>-<…

Doxygenインストール超簡単、その他のソフトウェアも思い出す

インストールで手こずることもあるが、Doxygenは驚くべき簡単さ。http://www.stack.nl/~dimitri/doxygen/download.html#latestsrc から doxygen-1.8.11-setup.exe (24.0MB) をダウンロードして実行。以上。今までの例だと: Clingビルド 失敗の記録 - 檜山正…

ほんとうにコンピュータはメンドクセー(愚痴)

コンピュータはメンドクセー - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 やっぱりコンピュータはメンドクセー!! - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 コンピュータって、インストールだの設定だのトラブルだの、それで半日潰すとかしょっちゅう。あー、やだやだ。…

IrfranViewの再設定

IrfanView(http://www.irfanview.com/)から最新(ただし32ビット)のIrfanViewインストーラー(iview441_setup.exe)をダウンロード。新しい場所にインストールして、BMP, GIF, JPG, PNGの拡張子に関連付けした(関連付けはインストーラーから)。今度はうま…

Maximaの新バージョンCLips版

http://maxima.sourceforge.net/download.html から辿って、現在の最新版 maxima-clisp-5.37.3.exe を落とした。以前のバージョン5.36はSBCLを使ったが、CLisp版しかない。インストーラーはカスタマイズできなくて、お任せするしかない。c:/ProgramData/Micr…

Clingビルド 失敗の記録

LLVM/CLang上のC++インタプリタ Cling https://root.cern.ch/cling Windows上のビルドはダメだった。いまいましいコマンドラインは: $ cmake --build . --config Release --target clang.... # この間、2時間弱[100%] Linking CXX executable ../../../../b…

GNU Global

http://www.gnu.org/software/global/download.html glo651wb.zip (Version 6.5.1) インストール先 C:\Installed\GnuGlobal\ パス追加: C:\Installed\GnuGlobal\bin コマンド: gtags, htags, global 使い方 $ cd src-of-FOO $ gtags -vw [Thu Dec 03 20:04…

MSVC Community と tdm-gcc

コマンドラインからC++使用のために。発端は: Mingw-w64/MSYS2 を入れなくても Git for Windows で間に合うみたい - 檜山正幸のキマイラ飼育記 MSVC Community https://www.visualstudio.com/products/visual-studio-community-vs インストール場所: C:\Pr…

MikTexが役に立った!

imaximaのためにMikTexを入れたがまともに動かなかった→MiKTeX - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編が、ps2pdf.exeが入っていてこれが使えた。おそらく日本語はダメだろうが、psをPDF化するのに便利。あー、良かった。

IMEバグ対処済みemacs

機能的にはデグレードしている。 モードラインにIME状態が表示されない。 IMEのon/offでカーソルの色が変わらない。 CTRL+*, ESC でIMEが自動的にOFFとなったが、それもされてない。これは厳しい。 使っていたのは、 変数 w32-ime-mode-line-state-indicator…

emacsとIME

http://cha.la.coocan.jp/doc/NTEmacs.html によると: (2015.09.21)★最近になって気付いたが、このバイナリでは、日本語入力時に強制終了されることがある。これを避けたい人は、オリジナルのバイナリか、下記簡易IME対応版を使用してください★ ええええー…

しつこいメニュー項目

LimeChat 2のスタートメニュー項目が張り付いて消えない。アンインストールしても消えない。ショートカットとして、C:\Installed\LimeChat2\LimeChat2.exe を指している。メニュー項目は、c:/ProgramData/Microsoft/Windows/Start Menu/ の下にあるかと思っ…

知らないファイルが

${USERPROFILE}/.dbshell Mongodb ${USERPROFILE}/.rediscli_history Redis いつ入れた? ${USERPROFILE}/.npmrc nodist(C:\Installed\nodist-master\bin)に関するnpm設定らしい ${USERPROFILE}/.parse/netrc Parse.comに対するセキュリティ関係ファイル $…

パスの調整

お尻の\は取る。 Windows的に同じ名前が複数入っているのを除く。 パーセント入りパスは展開しておく。bashに引き継がれるときにマズイ。 C:\Installed\MinGW\bin を前に持って来る。 次は当面要らない。 C:\Program Files\Haskell\bin C:\Installed\Haskell…

PowerShellのスタートアップファイル群

現状は次のようになっている。 try $PROFILE C:\Users\hiyama\Documents\WindowsPowerShell\Microsoft.PowerShell_profile.ps1 try $env:HOME\.profile.ps1 try $env:HOME\configs\powershell\.profile.ps1 C:\Users\hiyama\Work\configs\powershell\.profil…

Git for Windowsの構造と利用

Git/bin/ には、 サイズ140,288 git.exe サイズ32,768 bash.exe サイズ32,768 sh.exe bash, shはハードリンクじゃなくて、ほんとにコピーしている。ハードリンクを調べるには、管理者権限で、fsutil hardlink list ファイル名 とする。140K, 32Kだから非常に…

MinGW/MSYS 64ビット対応

本家: http://www.mingw.org/ http://www.mingw.org/wiki/MSYS http://sourceforge.net/projects/mingw/files/ 64ビット http://mingw-w64.sourceforge.net/ http://sourceforge.net/projects/mingwbuilds/files/?source=navbar 2013年の記事だが、次に詳し…