このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大局的プログラミング:参照

まず、Goguen(とTracz)の論文 "An Implementation-Oriented Semantics for Module Composition" (1997) →http://citeseer.ist.psu.edu/539931.html Implementation-Orientedという題名から、現場的かと思ったが、今見たらそうでもない、相当な予備知識が必…

大局的プログラミング:プログラミング言語/ツール

大局的プログラミング(programming in the large)もプログラミングなのだから、当然にプログラミング言語が必要である。が、通常のプログラミング言語に大局的プログラミングが統合された言語は存在しない。仕様記述言語は、GoguenのOBJファミリーをはじめ…

大局的プログラミング:必要性と定義

大局的プログラミング(programming in the large)は必要か? この問は、設計(デザイン)やアーキテクチャが必要か? という問と同じだから、答はYESに決まっている。とはいえ、大局的プログラミングの定義や捉え方は人によりかなり異なる。僕自身は、設計…

大局的プログラミング:現状と対策

なんらかの、プログラミングに有用な概念なり発想は、 言語機能として取り入れられるのが最善、 ライブラリ/開発ツールでサポートするのが次善、 手法、規約で実践するのは、それしかできないとき。 さて、大局的プログラミング(programming in the large…