このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2012-01-01から1年間の記事一覧

Catyの変更や拡張

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20121231/1356927784 から後の2012年後半の変更拡張: file:writeに--mkdirオプションを追加 pv, item, nth, xjson:get に --safe, --default オプション 特殊コマンドもオプションの構文チェック アプリケーション修飾…

Catyの変更や拡張

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20120229/1330491076 から後の2012年前半の変更拡張: debug:fuserコマンドを追加(Linux用) cpl (Classical Propositional Logic) モジュールを追加、暫定的 gv:draw に --format=plaindot を追加 Caty起動時オプション…

新名称

Chimaira.org UgB (Underground Base)

フロイド/ウォーシャル法と豊穣圏論

スタンフォードのヴァーン・プラット(Vaughan Pratt)が1989年に書いた論文に ENRICHED CATEGORIES AND THE FLOYD-WARSHALL CONNECTION というのがある。実質4ページ(1行はみ出して5ページ)だが、含蓄に富み面白い。「離散物理としてのグラフ理論 - 檜山…

jQuery のバージョン確認

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20121020/1350714050 で: <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi"></script> <script type="text/javascript">google.load("jquery", "1.7");</script> これでロードはされるが、詳細なバージョンはわからない。$().jquery で分かる。

RequireJSのダミー

まだ不十分、つうか間違っているところもあるけど、とりあえずメモしておく。http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20120815/1344988132 で試しに使っている。 /* dummy-define.js -*- coding: utf-8 */ if (this && !this.define) { define = function (name, de…

興味深い

google:SOME PLANAR ALGEBRAS RELATED TO GRAPHS google:QUANTUM COBORDISMS google:整数の分割

ゴミの分別

ゴミの分別って悩むよなー、 薬 -- 残ってしまった錠剤とか飲み薬とか、そのまま捨てていいのか 電球/蛍光灯 電池 傘 -- ビニール傘たまる。 OA機器の一部 -- キーボードだけ、マウスだけとか CD-ROM -- イッパイある。 http://www.city.meguro.tokyo.jp/ku…

時間の空間、時点は不要、空間ワープ、無音ステップ、実行の同値性

「並列処理、時間の空間、マンダラ」あたりの続き。なにやらゴチャゴチャと考えている。最近気付いたことは、時間の空間の基本要素は1セル(矢印)である「ステップ」であって、0セルである「時点」は不要だということ。0セルはあるにはあるのだが、副次的な…

時間と空間を一緒にしたパターンの功罪

人は時間と空間を独立に考えるのが苦手だ。だから、時間と空間の使い方を一緒にパッケージ化したパターンを使いたがる。そのようなパターンの典型はcall/returnだ。call/returnは偉大な発明で、制御構造を考えることを劇的に簡単にした。だが、どんな素晴ら…

錐(cone)

F:D→C が関手のとき、Cone(F:D→C) = Cone(F) はFの錐の圏とする。一方、Cone(F)[A] は |Cone(F)| の部分集合で、A∈|C| を頂点とするF-錐の全体とする。G(A) := Cone(F)[A] として定義される対応は、反変関手にできる。GはFから作られた錐関手と言ってもいい…

並列処理、時間の空間、マンダラ

「並列処理」で述べた話に関係する。 “時間の空間”の圏 ↑で「時間の空間」という変な日本語を導入した。それ以来「変な言葉」と後ろめたく思いながらも使い付けている。 「時間の空間」で検索: http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/searchdiary?word=%BB%F…

アプリケーションを探すべき場所

デジタルカメラのソフトウェアである MyFinePix Studio はずっとずっと前にインストールしたらしい。CDROMを探す前にアプリケーションのメニューを先に探すべきだと思った。それにしても、MyFinePix Studio とそのインストーラーは出来が悪い。

基本的な処理パターンの絵

Catyのコマンド/アクション、クライアント状態(≒画面、UI)、型チェックと分岐、ファシリティ/エンティティなどを使って、基本的な処理パターンを表現してみる。 以下に描画用のソース。

不完全なモジュールを許容すること

Catyの諸々の定義やプログラムは、モジュールで構成される。そのモジュールを可視化すると、疑問符('?')やグレーの図形が表示されることがある。このモジュールのソースは次。 /** * 不完全なモジュール */ module tt in cara;/** 型の定義は後でする(def…

プランの記述と可視化

「設計」(design)より「プラン」(plan)という言葉を使おうと思う。これはH氏の提案だ。英辞郎でplanを引くと: 計画、企画、予定、今後の進め方 設計図、図面、平面図、伏図 意向、つもり、考え、意図 ◆通常複数形で使う とあり、もともと絵図の意味を持…

CatyScriptとファシリティとエンティティ

Catyでは、コマンド/アクション(アクションはコマンドの特殊なもの)は薄緑の楕円で描くことにしている。単なる習慣だけど、習慣を守るとイチイチどうしようかと考えなくて済む。CatyScriptは徹底的に図式的・絵的(pictorial/graphical/diagrammatic)な…

ダウンロードとアカウント

ダウンロード用に、アカウントを発行してそれを使え、ってのは良くない方法だと思った。

PayPalとAmazonギフト券

PayPal以外に、ある種の送金機能としてAmazonギフト券がある。単なる番号だからメールで送れるし、誰かに譲渡することもできる。送金手数料はゼロだ。しかし: アマゾンで買い物をしない人には価値がない 現金に換金するのが困難。よくても8割くらい。現金の…

ワイヤーとジャンクション (再)

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20120104/1325658594 と同じ内容だが、もう一度説明。 型Aのデータが流れるワイヤー 値xが生成される 値が特にvoidのときは、点線にする。voidが生成される、あるいはvoidが流れるワイヤー。 型Aのデータを捨ててしまう…

Catyの原理と図示法

Catyで実行可能なものはコマンドである。コマンドだけが実行可能であり、コマンドしかない。その意味でコマンド一元論。アクションというのもあるが、これはWeb経由で呼び出し可能なコマンドをアクションと呼んでいるに過ぎない。コマンドは入力と出力を持ち…

並列処理

並列処理がやっと少しはわかった気がした。当たり前のことだが、「CPUとは何であるか?」を理解しないと並列処理は理解できない。別な言い方をすると、CPUの形式的な定義が必要。ラベル付き遷移系は、状態空間とメソッド(ラベル)からなるから、クラスだと…

PayPalの手数料

PayPalで送金すると、通常 3.6%+40円 がかかる。プライベートな送金なら無料だが、この「プライベート」がどうもグレーで、違反するとアカウント停止。 (defun calc-pay-1 (x) (- (- x (* x 0.036)) 40)) (defun calc-pay-2 (x) (calc-pay-1 (calc-pay-1 x))…

ラベル付き遷移系の並列結合(並列じゃないな)

X = (S, L, δ) は「状態空間がSでラベル集合がLで遷移関係がδであるラベル付き遷移系とする。A, B を集合だとして、i:A→L、j:B→L は埋め込み。この2つの埋め込みを一緒にしたX = (S, L, δ, i, j) を射と考えて、X:A→B (S) とする。ホムセットは Hom(S; A, B)…

課金とか謝礼とか

mschedタグのmってなんだっけ? schedはスケジュールだけど。ん? http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20081213/1229138718 にmeetingだって書いてある。meetingだったのか。さて、最近またスケジュールを考えているが、セミナーとかの課金とか謝礼をどう…

Collaborative Dysfunction

アトラシアンの広告で Collaborative Dysfunction という言葉が使われていた。

TreeEditUI

/ProjectCaty/TmpWork/TreeEditUI/ というディレクトリがあるが、TmpWorkじゃなくて、Boxesにしようかな?Boxesって意味不明なんだが、僕も起原がわからない。とにかく思い浮かんでしまった言葉だ。

GoogleのJavaScriptライブラリ サービス

こう書けばいいのか。オフラインだと動かないが、とりあえず便利。 <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi"></script> <script type="text/javascript">google.load("jquery", "1.4");</script>

デモ、忘れたことなど

browser:show が動かなかった? テンプレートをその場で作ったせいで noescape を忘れた。テンプレートは先に作っておくべき。 showmo, showst, showur, showac とか覚えきれない。でも、覚えたほうがいい。 move-to-schemata もコマンド名を忘れた。 valida…

属性付きスカラーデータの生成と検証

凡例: ×× -- まったく不可能 × -- 極めて困難 △ -- がんばれば出来る ○ --できる JSONスキーマのスキーマ属性: 属性名 genでサポート可能か validateでサポート可能か minimum ○ ○ maximum ○ ○ minLength ○ ○ maxLength ○ ○ format △ △ pattern × ○ minIte…