このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

セミナー

ジョーンズ/サンダー図=平面タングル=円環紐図

http://www.imsc.res.in/~sunder/canq.pdf ジョーンズ(Vaughan Jones)とサンダー(V.S. Sunder)による図だが、あれは平面タングル(planar tangle)と呼ぶ。だけど、全然実情を表してない言葉だ。平面つっても使うのは円環領域(環帯;annulus, annular d…

Y*圏とか

iIY圏は発音しにくいのでY*圏にしよう。 Y0 = i Y1 = I Y2 = Y Y3 = (YI);Y = (IY);Y 関連することは: MapFO MapFOによる表現、1の3乗根 MapFOによる表現、右自明モノイド=更新(破壊的代入)モノイド MapFOによる表現、1の2乗根、involution、一般化した…

圏の誤解

どうも、圏の公理とは別に、なんらかの事例によって刷り込まれた期待、思いこみのようなものがあって、 圏の対象(の実体)は××○○でなくてはならない。 圏の射(の実体)は××○○でなくてはならない。 その他、idは、compは、… は××○○でなくてはならない。 の…

色々な具体例 さらに

[追記] 順序は次のようかな。 MapFO MapFOへの表現、1の3乗根、1の2乗根、自明モノイド=更新モノイド Nに関する小物圏いろいろ PMapFO PMapFOに関して、二項定理と付点構成(モナド) RelFO RelFOに関して、非決定性写像 RelFOに関して、RelFO = MatΩ(FO) …

声トレ

声トレというのがあるらしい。顔トレはないのか?まーともかく、シャベリの基本としての発声は大事だと思う。健康にもいいらしいぞ。本も出ている。

色々な具体例 もっと

関手 KA = λX.A I = λX.X (A×) = λX.A×X (+B) = λX.X + B λX.(X×X + 1) 代数あるいはマグマ自己関手Fに対してF代数という言葉を使うが、あれはFマグマだろう。何の法則もないのだから。K1 = λX.1 という定数関手に対して、K1代数=K1マグマの圏は点付き集合…

色々な具体例

関手SqSq(A) = A×A, Sq(f:A→B) = (f×f:A×A→B×B) 。これは対象[2] = {1, 2} によって共変主表現される。関手DoubleSqの直和版。これは対象[2]のスタンピング。反変ペキ集合関手Pow、これは対象[2]で反変主表現される。反変3値ベキ集合関手[3]により反変主表現…

有限オーディナルと写像の圏 -- JavaScriptによる実装

/* MapFO.js -- Map Category over Finite Ordinals */// 整数の区間を作る // (一般的にも使えそう) function seq(n, m) { // n, mは整数、n ≦ m と仮定 var a = new Array(); for (var i = 0; i <= (m - n); i++) { a[i] = n + i; } return a; }// 名前…

しりとりの圏 -- JavaScriptによる実装

/* HSCat.js -- Hiragana Shiritori Category *//* * 一般的な文字列処理関数 */// 文字列の連接 function concat(s, t) { // s, t は文字列と仮定 return String.prototype.concat.call(s, t); }// 文字列の最初の文字(ただし文字番号が返る) function fi…

明日だよなー、、、モナドとかナニヤラ

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20090422/1240369226 要するに不調! あーシンド*1。それはそうとして、モナドの相関図を考えてみる。 項モナドの仲間達 リスト −似てる→ 列挙、バッグ バッグ −平均値を取る→ 平等な凸結合 アフィン −定数を落とす→ 線形 −…

話題とか方針とか

凸結合を意図的に取り上げてみようかな。 凸結合モナドのクライスリ圏の自己射は確率遷移系になるね。 かなりの数のモナドがスタンピングで説明できる。 代数項としても説明できる。 ツリーモナドは親玉みたいなもんだ。 自然数の有限部分集合の順序集合(=…

出演するモナドさん達

そろそろ出し物を決めないとなー。どれがいいだろう?コレクション系モナド: リスト、列、string, word セット(有限)、enum、有限ベキ(共変) バッグ 型なし(非制限的な)レコード スタンピング系モナド: 代入(更新) エラー(単純)、未定義、Maybe …

予約ページが勝手に変更された、ヒドイ

予約ページ http://www.revn.jp/grms/pub/pc/schedule.php は http://www.ginzarenoir.jp/ にリダイレクトされてしまう。https://www.revn.jp/grms/usr/reservation.php も同じく http://www.ginzarenoir.jp/ にリダイレクトされてしまう。ブックマークして…

モナドの代数

リストモナド=列モナドの代数は、a:A*→A だから、任意のnに対するn講演算を備えた集合。a:A+→A なら、0項演算(特別な定数)はない。Idモナド(自明モナド)の代数は任意の自己射になる。Rに対して、a:R*→Rに対して、a(空) = 7, その他は平均値の2倍とか定…

イデアル完備化

順序集合のイデアル完備化はモナド。つうか、完備化ってたいていベキ等モナド。

多圏からの厳密結合圏

もうセミナーネタとは言いがたいが:モノイド閉圏Cから作ったハロ多圏のなかでは、いくつかの結合が考えられる。 右マッチ結合:多対象の列を右から順に比較して一致する部分を結合する。 左マッチ結合:多対象の列を左から順に比較して一致する部分を結合す…

マクロ規則(derived rules)とか定理とか

規則 MP' : A, A⊃B |- B A A⊃B ----------[Exch] A⊃B A ---------[MP] B規則 ∧の交換 : A∧B |- B∧A A∧B -------------------[Dup] A∧B A∧B ----[Sel-2] ----[Sel-1] B A ---------------[And] B∧A規則 Cut : A⊃B, B⊃C |- A⊃C #1 --- A⊃B A ---------[MP] B B…

基礎的

foundational, fundamental

参考:選言と否定

2009-03-19セミナーでは扱わないけど(いや、触れるか?)。 A B --- --- . . . . A∨B C C ‖ ↓ #1 #2 --- --- A B --- --- . . . . A∨B C C -----------------[∨消去 #1, #2] C∨消去は⊃の導入と似た感じになる。∨の導入は簡単で、∧の消去と双対。否定に関し…

図の元ネタ

ターンスタイル http://en.wikipedia.org/wiki/Turnstile http://en.wikipedia.org/wiki/File:Turnstile.alewife.agr.jpg ギローの図とウィラートンの図 http://arxiv.org/abs/math/0612089 http://arxiv.org/PS_cache/math/pdf/0612/0612089v1.pdf P.30 htt…

「ラムダ計算、論理、圏」の予習・復習のために

※日付はダミー:実際の執筆・公開日は2009-03-14最初にホワイトボードの写真があって、その直後に説明があります。(本編の「紙芝居:ラムダ抽象」とは、写真/説明の順序が逆ですね ^^;) 関数は昔「函数」と書いてたのよ。「函」は函館のハコだから「箱」…

簡単で面白い例

モナドの例いろいろを考えている。このなかで、 切り上げ 整数有限区間を拡げる 有効単純グラフの推移的閉包 平面内の図形の凸閉包 あたりが面白いかな。背景となる圏はそれぞれ: 実数が対象、順序が射 区間が対象、単調写像が射 有効単純グラフが対象、辺…

モナドの例いろいろ

とりあえず列挙する。 列(リスト)モナド バッグモナド セットモナド=非決定性モナド 型なしレコードモナド(フィールド名は連接モノイド) 付点モナド(1点の直和スタンピング)=部分関数モナド 一般の直和スタンピングモナド=例外モナド 大域更新モナ…

中学生のためのモナド

中学程度の素材でも例を作れるな。要するに、 式の計算 値の計算(小学校) 式に値を代入 式に式を代入 式の計算と値の計算の関係(どのタイミングで代入してもよいこと) とかはモナドだ。半環=複合モナドも、中学で普通に扱うからベックの法則も射程内か…

分類

Lecture型 Discussion型 Training型

タプルとコンパイル、その他言い残し

プログラムの実現はハードウェアでもソフトウェアでもよい。区別はしなくてもよい。 関数のパラメータ族(parameterized family)は2変数関数とみなせる、パラメータの具体的指定が引数の具体化 無名変数を、-, _, *, ・ などで表す習慣がある。 日常感覚が…

更新モノイドとモノイダルスタンピング・モナド

Aが勝手な集合のとき、a, b∈A に対して、a・b = b として右自明演算が定義できる(左でも同様)。これは半群になるが単位元はない。単位元eを人為的に添加して A+{e} とすると、これはモノイド。右自明モノイドと呼ぶ。A→A である写像の全体End(A)に右自明モ…

カリー/ハワード/ジラール対応の陳述

次のように述べることができるだろう。 前もって、命題変数と型名(型記号、型変数)の対応があるとする。 命題論理式と型表現(type expression)の翻訳をτで示す。 命題論理式Pの(仮定なし)証明と、τ(P)で型付けされた閉じたラムダ式が対応する。 証明の…

いろいろな算術システムの例

A1 任意のnに対して掛け算 (*n) : 1→1 足し算 (+) : 2→1 xだけ、x, y、x, y, zに関してどんな出力が出来るか? なんらかの標準形(正規形)は定義できるか?((x + x) + x) + x, (x + x) + (x + x ) を描くとどうなる?A2 Δ : 1→2 (+) : 2→1 xだけ、x, y に関…

Δとσはこんなにいろいろな言い方がある

Δ:1つのモノをコピーして2つにする 対角(diagonal) 余加法(coaddition) 分岐(blanching, ramification) 重複(duplication, duplicator) コピー(copy) クローン(clone) フォーク(fork) 水増し(weakening, thinning) σ:2つのモノの並び順を…