このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

引用

CoqでもIsabelleでも同じ。

Coqの証明ゲームの表側と裏側 (誰も書かないCoq入門以前 4) - 檜山正幸のキマイラ飼育記 :

  • Coqシステムは、そして自分は、いったい何をやっているんだ?
  • これが証明って、いったい何でだ?

こういう疑問を払拭できないのは、CoqのUIが貧弱なせいもあると思います。眼前の敵=モンスター=ゴールだけを表示するのは、バトルに没入するにはいいかも知れませんが、全般的な戦況が読めないのです。証明の現状を俯瞰的に眺めたいとか、出来上がった証明=終わった戦いを(時系列ではなくて)構造的に視覚化したいとかの要望に応える機能がありません。

しょうがないので、頭のなかに証明の状況や構造を描こうと思うのですが、それに対するモデル=考え方の基準がなんだか分からないのです。その結果、「何をやっているんだ?」「いったい何でだ?」とフラストレーションが募ります。