このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2016-06-23から1日間の記事一覧

デバッガ的なナニカ

やた、やっとデバッガ的なナニカを見つけた。 https://arxiv.org/pdf/1406.0292v1.pdf

tipsつうか、jEditの常識だろうが、 変数 - 青 定数 - 黒 束縛変数 - 緑 型変数 - 紫 型定数 - 黒 キーワード - 薄めの青、緑 コメント - 茶色 内側構文 - 背景:薄い灰色 まだ評価してない - 背景:ピンク 計算中 - 背景:濃いめの紫 エラー - 背景:赤

Isabelle as a programming language

というわけで、プログラミング言語としてのIsabelleを調べよう。1980, 90年代の資料とMLソースコードか。現在のシステムは大規模複雑だから、MLソースコードを読むのは辛い。Isabelle86のコードとか残っているといいのだが。[追記]あった。 https://www.repo…

高級指向もほどほどに

今のIsabelleに感じる違和感と難解さって、高級指向(高級志向じゃなくて、高水準言語指向)が過ぎるせいでは? そんな気がした。志、方向性(志向)としての高水準化、ドキュメント指向、宣言指向は否定しないが、まだ出来てないのに、ユーザーに押し付け過…

歴史的なシガラミ、因縁、因習

進化なのか、退行なのか? - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編に出した Title: A Gentle Introduction to Isabelle Author: Sara Kalvala URL: http://www.informatik.uni-bremen.de/~cxl/lehre/isakurs/tutorial.ps Pages: 12 サラ・ケベレ(?)女史の1994年…

進化なのか、退行なのか?

どうかしてるぜ!Isabelleマニュアルの分かりにくさも尋常ではないが、それを執拗に詮索している僕も常軌を逸しているかもな。どうかしてるぜ。Isabelleコミュニティの人は、「どうかしているぜ」な用語の曖昧さ/乱用を自覚してるのだろうか? あまり意識し…

暫定的新ゴールの挿入が分からない

Pure等号の推移律はPureの公理(か定理)に入っている。"x == y ==> f x == f z" は示せなかったので、axiomatizationで公理とする。つまり、ファクト(定理データベース)の状況は、 transitiv: ?x == ?y ==> ?y == ?z ==> ?x == ?y eq_preserve: ?x == ?y …

状況のフィードバックがない:公理の表示

theoremなどを使って証明した最後に結果(定理のステートメントに対応する命題シェマ)が表示されるが、axiomatizationで公理を導入すると命題シェマが表示されない。find_theorems nama: コマンドを使う必要がある。find_* コマンドを使って状況確認するっ…