このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

複合データの構成素

タプルとリレーション - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編も参照。

  1. 構造体〈ストラクチャ〉のメンバー
  2. レコードのフィールド
  3. リスト/配列の項目〈アイテム〉
  4. タプル/ベクトルの成分
  5. 名前・値ペア-集合〈set of name-value pairs〉の要素
  6. 辞書〈ディクショナリ〉のエントリー
  7. 行(ロー)のカラム
  8. オブジェクトのスロット(Lispの場合)

そして、次は類義語だが、同義語かどうかは分からない。

  • 構造体、レコード、オブジェクト、ロー、名前・値ペア-集合、辞書
  • タプル、ベクトル、配列、リスト

辞書の類義語は

  • ハッシュ、ハッシュマップ、マップ、ハッシュテーブル、連想配列、連想リスト

タプルを順序付きタプル〈ordered tuple〉と名前付きタプル〈named tuple〉に分ける場合があるが、順序付きタプル=タプル、名前タプル=レコードが普通。名前付きタプルがタプルにオマケで名前を付けたもののときもある。このときは、名前付きタプル=ロー。