このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2018-11-02から1日間の記事一覧

カリー/ハワード・スタイル論理

言語・習慣・文化のせいで、せっかくの原則がうまく使えない例がカリー/ハワード対応。なんとかしてキレイに整理する。演繹システムでは不明瞭で、プログラミング・システムでは明瞭な概念: システム組み込み vs ユーザー定義 ライブラリによるシステムの…

命題/命題関数と論域

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20181102/1541141733の最後の余談を敷衍する。domain of discourse の訳語に論域を使う。すると、命題関数の域は論域となる。「論域=命題関数の域」で事情が少しハッキリする。シーケントにおける自由変数の指定は、論…

土着性、翻訳不可能性と同義語・多義語による障害

記法バイアスと記法独立な把握: 順序随伴を例として - 檜山正幸のキマイラ飼育記では、 標準的テキスト記法の強烈なバイアスに支配されている、あるいは記法の獄舎に投獄されているからです。 自ら「記法の獄舎」に閉じこもりたい傾向(思考、指向、嗜好)…