このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

数量感覚:資料

数量の感覚 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 の件:ここにまとめておく。足していく(つもり)。

日常的な数量の色々

  1. 体重
  2. 身長
  3. クラスや会社や組織の人数
  4. 価格
  5. 移動の距離
  6. 移動の時間
  7. ペットボトルの容量
  8. ビルの高さ
  9. 部屋やフロアの広さ
  10. 荷物の重さ
  11. 株価の変動
  12. 売り上げなどの増減
  13. 成長率
  14. 給料の比較
  15. 男女比(人数)
  16. 女性の割合
  17. 20代の割合
  18. 人口と人口密度
  19. 身長比、体重比
  20. 宝くじの当たる比(確率や期待値以前の単なる比として)
  21. 水に混じった食塩や砂糖の質量比(難しい)
  22. 体脂肪率
  23. 野球の打率

野球の打率はけっこう複雑。打数は打席に立った回数だが、四球、死球犠飛、その他特殊なケースは除外される。

積み木

http://edepart.omni7.jp/detail/00100174975950070617

  • 328×278×62mm(木箱サイズ)
  • 重量:2.04kg
  • 入り数:30個

飽和

塩化ナトリウム(NaCl)の20度Cでの溶解度は35.89g/水100g、30度Cで36.09g/水100g。

砂糖だと、20度で203.9、30度で219.5、100度Cだと487.2、スゲー溶ける。溶解度の単位をgとしている人がいるが、単なる比だから無名数だろうが。

温度:摂氏と華氏とケルビン

摂氏(セルシウス)と華氏(ファーレンハイト)とケルビン温度=絶対温度、アフィン変換

  • c = 5/9*(f -32)
  • f = c*9/5 + 32
  • k = c + 273.1
  • c = k - 273.1

華氏は、氷になんか入れた寒剤の温度を0, 体温をほぼ100にしたらしい。ただし、100度は熱があって病気かも、という認識。

体格指数BMI

BMI(Body mass index)は、身長の二乗に対する体重の比で体格を表す指数。

  • BMI=体重kg/(身長m)^2

BMI25以上を肥満と判定。

山手線

  • 29駅(30駅?)
  • 一周 34.5km
  • 一周 64分
  • 徒歩で12時間、実質10時間程度

円とはかけ離れた形をしている。

電車

JR東日本E231系電車、山手線もたぶんコレ。

  • 寸法: 20,000 ×2,950 ×3,980 (mm)
  • 車両質量:
  • 車両定員
    • 156 - 162名(中間車)
    • 138 - 143名(先頭車)
    • 90名(グリーン車
  • 定格速度: 51.4km/h

山手線は11両編成なので、20m×11 = 220m、けっこう長いな。縦にうると、東京タワーの2/3ある。ウルトラマンの5倍強。

人口密度

2015年2月1日時点のもの

  1. 第1位 豊島区……約2万2,658人
  2. 第2位 中野区……約2万487人
  3. 第3位 荒川区……約2万367人
  4. 第4位 文京区……約1万9,107人
  5. 第5位 目黒区……約1万8,780人
  6. 第6位 墨田区……約1万8,613人
  7. 第7位 台東区……約1万8,370人
  8. 第8位 新宿区……約1万8,369人
  9. 第9位 板橋区……約1万6,906人
  10. 第10位 品川区……約1万6,507人
  11. 第11位 北区……約1万6,464人
  12. 第12位 杉並区……約1万6,397人
  13. 第13位 世田谷区……約1万5,491人
  14. 第14位 練馬区……約1万5,009人
  15. 第15位 渋谷区……約1万4,211人
  16. 第16位 中央区……約1万3,743人
  17. 第17位 江戸川区……約1万3,616人
  18. 第18位 足立区……約1万2,968人
  19. 第19位 葛飾区……約1万2,701人
  20. 第20位 江東区……約1万2,093人
  21. 第21位 大田区……約1万1,702人
  22. 第22位 港区……約1万776人
  23. 第23位 千代田区……約4,603人

2015年10月1日

  1. 東京都 6,168.04
  2. 大阪府 4,639.51
  3. 神奈川県 3,778.13
  4. 埼玉県 1,911.99
  5. 愛知県 1,446.91

土地の価格

2015年(平成27年)調べ:

1位 中央区 541万7887円/m^2 1791万0371円/坪
2位 千代田区 487万5740円/m^2 1611万8149円/坪
3位 港区 290万7676円/m^2 961万2153円/坪
4位 渋谷区 268万8077円/m^2 888万6207円/坪
5位 新宿区 266万4625円/m^2 880万8677円/坪
6位 豊島区 119万2385円/m^2 394万1770円/坪
7位 台東区 114万0095円/m^2 376万8909円/坪
8位 目黒区 100万1960円/m^2 331万2264円/坪

1坪 = 約 3.3 m^2 (3.30578 m^2)

借金

  • トイチで半年 5.5599倍≒5.56倍
  • トイチで一年 30.9126倍≒31倍
  • トサンで半年 112.455倍≒113倍
  • トサンで一年 12646倍≒一万倍以上

天文学的な値

半径 対地球比 密度 対地球比
太陽 696000km 109倍 1.41g/cm3 0.26倍
地球 6378km - 5.52g/cm3 -
1737km 0.27倍 3.344g/cm3 0.61倍
木星 71492km 11.2倍 1.33g/cm3 0.24倍
  • 地球から国際宇宙ステーションまでの距離は、約400km
  • 地球から月までの距離は 平均で約38万5000kmくらい
  • 地球と太陽との距離は平均で,b>約1億5000万km
  • 太陽系の半径は定義も実測値もハッキリしないが、14兆から15兆kmとの説がある。

原子レベルの値

電子の半径は0(点)とみなすことが多く、諸説あり。

サイズ、アスペクト比

A判の紙

名称 サイズ
A0サイズ 841×1189mm
A1サイズ 594×841mm
A2サイズ 420×594mm
A3サイズ 297×420mm
A4サイズ 210×297mm
A5サイズ 148×210mm
A6サイズ 105×148mm
A7サイズ 74×105mm
A8サイズ 52×74mm
A9サイズ 37×52mm
A10サイズ 26×37mm

画面

名称 サイズ 総画素数
QVGA (Quarter-VGA) 320×240 76,800
WQVGA (Wide Quarter-VGA) 400×240 96,000
VGA 640×480 307,200
SVGA (Super-VGA) 800×600 480,000
QHD (Quarter-High Definition) 960×540 518,400
XGA 1024×768 786,432
WSXGA (Wide Super-XGA) 1600×1024 1,638,400

※ 物理サイズは解像度により変わる。1インチに数十から数百のドットが入る。
※ 最近では、ピクセル≠ドット になってしまった(高精細ディスプレイ)。

二進の勘定

  • 1K = 1024 = 210
  • 1M = 1024×1024 = 1048576 ≒ 105万 ≒ 100万
  • 1G = 1024×1024×1024 = 1073741824 ≒ 10億7千万 ≒ 10億(むしろ11億か)
  • 4G = 4294967296 ≒ 43億 ≒ 40億
  • 10億の10億倍の10倍は? (京、垓を使う)
  • 1024が1000に近いこと、32が1月の日数に近いことは覚えておいてよい。

ついでにコンピューターの計算の速さ:

現在の多くのCPUのクロックサイクル 2GHzから3.6GHz

  • 2G / (60*60*24*365) ≒ 68

SI以外の単位

長さ
  • インチ:2.54cm: DPI、画面サイズ、VHSはハーフインチ、QICテープ、昔のディスク5in, 2.5in、洋服、ネジ
  • ヤード:0.9144m :ゴルフ
  • フィート:0.3048m :飛行機の高度(1万フィート)、フィルムの長さ
  • マイル:1609.344 m :飛行機、マイルがたまる
  • 海里:1853m :国際海里以外にいくつかある
  • ハロン:201.168m :競馬
  • 尺:0.3m :6尺の大男
  • 1寸 = 1/33m ≒ 3cm

SIの長さの単位メートルは: 地球の赤道と北極点の間の海抜ゼロにおける子午線弧長を1/10,000,000(一千万分の一)倍した長さ。

面積
  • エーカー:4046.8564224m^2:畑、100エーカーの森(プーさん)
  • 東京ドーム1個分:46755m2 = 約4.7ヘクタール(ha)

東京ドームの長径 122m(半径で61m)。東京ドームは、円ではないが、けっこう円に近い。

体積
  • パイント:473.176473mL :ビール
  • ガロン:4.54609L :燃料、飲料
  • 一升:1.8039L :酒
  • 一斗:10升 :燃料、酒

「一升瓶」は1800mL ± 15mL の液体を入れる瓶、「一斗缶」は 19.25L ± 0.45L の液体を入れる缶

重さ
  • カラット:200mg :宝石、今は事実上SIで1/5g
  • オンス:28.349523125g :カクテル
  • ポンド:0.45359237kg :バター(1ポンド)
  • 1貫:3.75kg
温度

摂氏(セルシウス)と華氏(ファーレンハイト)とケルビン、上に温度の別項目あり。

  • c = (5/9)*(f - 32)
  • c = k - 273.1
その他
  • コップ一杯:180cc -- 200cc
  • 料理の大さじ:15cc
  • 料理の小さじ:5cc
  • 料理の一カップ:200cc
  • コーヒーの一袋:麻袋(約60kg)を1袋(いったい)と数える。
  • 缶コーヒー:190g, 250g(ロング)

コーヒーを1杯淹れるのに必要なコーヒーの量は約8g〜12gほど。

ポカリスエット
  • 粉末:10袋入りの価格:824円(税込)1袋当たり82円で1L、82円/1L
  • 1Lペットボトル:1.5Lの8本入り価格:1,544円(税込)1本193円、128円/1L
  • 500mlペットボトル:自販機で150円
  • 500ml×24本:某ネットスーパー 2,112円

金属の比重

オスミウムが最も重い。以下は網羅的順位表ではない、よく知られた金属を比重の大きい順で並べた。

  • オスミウム: Os : 22.57
  • 白金 : Pt : 21.45
  • 金 : Au : 19.32
  • ウラン : U : 18.95
  • 水銀(液体) : Hg : 13.54(20℃)
  • 鉛 : Pb : 11.35
  • 銀 : Ag : 10.50
  • 銅 : Cu : 8.96
  • 鉄 : Fe : 7.874
  • アルミニウム : Al : 2.6989

ビール

  • ビール中ジョッキ : 350mlから500mlくらいまで、ただしすりきりイッパイ
  • 缶ビール : 250ml, 350ml, 500ml など
  • 瓶ビール: 334ml, 500ml, 633ml

顔の大きさ

用語:

  • 全頭高: 顎から頭の一番高い場所までの長さ
  • 顔の長さ: 顎先から髪の生え際まで
  • 頭幅: 頭の横幅で一番広い場所を測る。
  • 頭囲: 頭の周囲の長さ。帽子のサイズは頭囲で決まる。

統計の出典がわからんが、女性の世界と日本:

  • 全頭高:22.89cm(日本人女性は21.8cm)
  • 顔の長さ:18.5cm
  • 頭幅:15.38cm(日本人女性は15.3cm)
  • 頭囲:54.57cm

男性の世界と日本:

  • 全頭高:23.87cm(日本人男性は23.1cm)
  • 顔の長さ:20.5cm
  • 頭幅:16.19cm(日本人男性は16.0cm)
  • 頭囲:56.99cm

赤ちゃん

210年以降だと思うが、年次は不明。

  • 男の子:平均体重 3,076g 平均身長 49.2cm
  • 女の子:平均体重 2,990g 平均身長 48.7cm

3kg前後で50cmd弱だ。

自転車

自転車のタイヤサイズは矢鱈にややこしい → http://irodoriworld.com/archives/3575

以下は、http://www.chari-u.com/erabikata.htm からの目安。サイズは直径だが、大人は28インチ≒70cm超。

サイズ 身長
12インチ  三輪車の代わりに
14インチ  95〜114cm
16インチ  101〜119cm
18インチ  106〜123cm
20インチ  114〜137cm
22インチ  126〜145cm
24インチ  137cm以上
26インチ  140cm以上
27インチ  150cm以上
28インチ  156cm以上

速度は、

  • ママちゃり 15〜20km/h 徒歩の3,4倍
  • ロードバイク 20〜30km/h
  • プロ選手 40〜50km/h

トラックだと、プロは 65km/h から 80km/h くらい出せるそうだ。人力でもスゲー。

“人間の力で動かす乗り物”で世界最高速度は 132km/h、もちろん非常に特殊な自転車。

ロケットエンジン付けたら自転車じゃねーだろよ→ http://gigazine.net/news/20141111-rocket-bicycle/ 333km/hで、「フェラーリ 430スクーデリア」に圧勝。圧勝も圧勝、まったく相手にならない。

芝刈り機で200km/h出すヤツもいる → http://gigazine.net/news/20130823-honda-130mph-lawnmower/

建物、タワーの高さ

スカイツリーは現在世界2位、1位は、