このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2007-03-31から1日間の記事一覧

右ケリー双対と左ケリー双対が一致する圏:等方的剛性

任意のAに対してケリー双対系(A, R, η, ε)、(L, A, δ, γ)が存在するような圏は堅い圏と呼ぶ。A|→R、A|→L が写像として与えられているとして、R=A#、L=A*とする。η, ε(右双対)、δ, γ(左双対)もAをパラメータとして与えられる。以下、イコールは同型を意味…

ヤンキング風の便利な公式

次はなかかな便利だ。これを示すには、クロスオーバーを一回、ブレイド(または対称)計算を1回使うだけ。クロスオーバーは、スライディングスワップ((f+g);σ = σ;(g+f))の特殊ケースだが、スライディングスワップはブレイディングが自然変換であることの…

右(左)ケリー双対の一意性

用語法は「ケリー双対」に従う。(A, X, η, ε)、(A, Y, η', ε')を2つのケリー双対系だとする。つまり、対象Aに対して2つの右ケリー双対がある。このとき、2つの右ケリー双対XとYは同型であることを示す。状況(settings)を絵に描くと:モノイド積を+で書くと…

ケリー双対

ジグザグ(あるいは三角、あるいは剛性)等式で定義される双対概念があるけど、これが一般的な双対と混同しがちで非常に困る。以前、「ケリー単位/ケリー余単位」という言葉を使ったことがあるので、もういっそのこと「ケリー双対」と呼ぶことにしよう(勝…