このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

コンパクト性の別定義

通常の(もっともメジャーな)コンパクト性の定義以外に、以下に述べる定義がある。以前(2005年だ)、モデルの空間=リンデンバウム代数のスペクトルがコンパクトであることを示すのに使ったことがある。

位相空間Xの閉集合の全体(からなる集合)を \mathcal{C}_{X} とする。 \mathscr{P}はベキ集合を表す花文字P。で、次が「Xがコンパクト」の定義:

 \forall A \in \mathscr{P}(\mathcal{C}_X) . (FiniteIntersect(A) \Rightarrow \bigcap A \neq \emptyset)

ここで、FiniteIntersect(A) の定義は、

 \forall B \in \mathscr{P}(A) . (Finite(B) \Rightarrow \bigcap B \neq \emptyset)

Finite(B)は「Bは有限集合」。