このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

日常語かテクニカルタームか

参照:よく分からん用語 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編

  • solve -- テクニカルタームのこともある。goalをsolveする、というし、solved goalともいう。solve this problem とかは日常語だろう。
  • answer -- ユニフィケーションの結果である束縛をanswerということもある。
  • result -- Isabelleの場合、証明の結果がメタ論理(Pure)のスキーム(シュマ、シェーム)になる。これをresultと呼ぶことがある。
  • resolve -- solveと比べると、テクニカルタームの用法が多い。ゴールと定理(Prologではルール)とユニフィケーションして、サブゴールに展開すること。
  • fact -- 検索では"in fact"が多い、もちろん日常語。だが、明らかにテクニカルタームとしての用法が多い。にも関わらずまともな定義はなし。→factの解読 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編