このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

約懸垂と双極限

幾何の約懸垂(被約懸垂 reduced suspension)は、For a pointed space (X, x0), ΣX = (I×X)/({0,1}×X ∪ I×{x0}) となっているが、I×{x0} を潰すのはやめる、つうか基点x0が最初からない。記号は同じΣを拝借する。

Dを圏Cの図式として、ΣD からのグラフ射の圏を C/ΣD とする。Dは固定されている。約懸垂の頂点(つうか基点つうか)が動く。この圏での始対象かつ集対象があれば、それが双極限だろう。もっとよく考えないといかんが。

もし、この方法がうまく動くなら、直感的でいい方法だと思う。