このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

f*の展開公式

※ここでは、f∨g = Δ;(f + g);∇ とする。

f* = 1 ∨ f+ を絵算で示すときに、どうも次の公式が必須なようだ。

  • ∇;Δ = (Δ+Δ);(1+σ+1);(∇+∇)

□≡(Δ+Δ);(1+σ+1);(∇+∇) と置けば、

  • ∇;Δ = □

∇;Δ = □は、双代数(Δと∇を持つ代数)の公理だったりもする。η、εが単位、余単位だとして、η;Δ = Δ;(η + η), ∇;ε = (ε + ε);∇ も双代数の公理だが(→http://arxiv.org/abs/q-alg/9510013)、他から出そうだ。ちなみに、ベキ等性は Δ;∇ = 1、フロベニウス代数の基本公理は、∇;Δ = (Δ + 1);(1 + ∇)。

それで:

  • f* = Tr[(1+Δ);(σ + f);(1 + ∇)]
  • f* = Tr[(1+f);□] = Tr[□;(1+f)]
  • f* = 1 ∨ Tr(∇;f;Δ) = 1 ∨ f+

∇;Δ = □ を公理とすれば、これらはトレース付き双デカルト圏で示せるが、絵算は相当に面倒だ。意外!なんか勘違いしてるのか?

f* = 1 ∨ f+ とか f* = 1 ∨ f*;f、f+ = (1 ∨ f+);f がけっこう難しいのは何故だろう?不思議だ。