このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2018-11-19から1日間の記事一覧

中間まとめ:アニメ用語との対比

{絵|図|絵図}は、{figure | picture | diagram | drawing | painting | illustration | visual object} などがあるが、図=diagram とする。ムービーのフレームのあいだのトランジションの制作には、図コンビネータ〈diagram combinator〉のコマンドを使う。…

LK改の説明:ハイパードクトリン的な解釈

オリジナルのゲンツェンLKでは、 公理は一種類(1パターン) 推論規則は左右それぞれ10種で合計20種 Cutが一種 合計で21種の推論規則 LK改では、 id:A ↔ A !:A → T π[1]:A, B → A π[2]:A, B → B Δ:A ↔ A, A α:A, B, C ↔ A, B, C (注記参照) λ:T, A ↔ A ρ:A…

はー、シンドイ: 用語法の整理

ホントに酷い、腐っているとしか言いようがない。整理を試みれば試みるほどに酷さを痛感する。 「証明」は無理だ。使用しない。 「推論」を使う。ただし、「推論」と「リーズニング」はまったく別。 「定理」は使える。[追記]いや、使えないわ。[/追記] 絵図…

証明と主張: 一覧表

語源、由来、謂れ、いわく、物語、逸話 とかを要求されると困るのだが、人々はそれを求めるので、書いておく。 記号 由来 ! たぶん唯一性から ∃! と同じ由来 π projectionのp ι injectionのi Δ diagonalのd、それと形状の類似 λ leftのl ρ rightのr(rh) α …

非形式的な説明:証明と主張

以下の文章(引用ではない)内の「証明」「主張」は専門用語ではない。非形式的に使用している言葉。主張は assertion, declaration, claim, statement, judgement, thesis など。 証明とは、主張の正しさを保証するものである。その主張に至る過程も含めて…