このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2016-01-19から1日間の記事一覧

Globular探り 8:参考

参考になるかも。 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20070426

トゥラエフ(Turaev)かイエター(Yetter)か

Ψ移動とライデマイスター0=ニョロニョロはトゥラエフ(Turaev)が発見したと思っていたが、イエター(Yetter)移動と呼んでいる例がある。→http://tigger.uic.edu/~rgl/shrtknots.pdf ニョロニョロはスイッチバックと呼んでいる。

Globular探り 7:キューブ、キャンバス、ムービー、スクリーン

n-キューブは、単にn次元ユークリッド空間の標準的なキューブ [0, 1]n のこと。n-キューブを同時に一挙に把握できる幾何学的な空間と捉えるときキャンバスと呼ぶことにする。キャンバス内で時間は流れない。一方、[0, 1]n-1×[0, 1] と分解して、最後の次元を…

Globular探り 6:バグ

射影した図の色塗りに間違いがあるようだ。どっちにしても、射影図のキャンバスと同じ次元の部分は全く当てにならない。余次元が1以上の骨格は、元の空間では余次元2以上だから、ある程度はトポロジーを反映している。

Globular探り 5:ムービー関係

http://tigger.uic.edu/~rgl/shrtknots.pdf を読んだが、定義が細かすぎると思った。次のように簡略化してよいだろう。 基本イベント(elementary event)→基本1-セル 縁付き基本イベント(framed (elementary) event)→縁付き基本1-セル スチル→直列1セル=…

Globular探り 4:色々な概念

1次元以上のキャンバスは、[0, 1]n になる。通常のユークリッド空間内の単位矩形だと思ってよい。このキャンバスはn個の軸を持ち、主方向を持つ。 キャンバス次元 軸 主方向 0 なし なし 1 x x方向 2 x,y y方向 3 x,y,z z方向 4 x,y,z,w w方向 n x1,...,xn x…