このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2006-06-29から1日間の記事一覧

上江州ラムダ

上江州さんが使っていたラムダは、チャーチのラムダとは別で、関数抽象はしない。やることは: 引数変数から名前を奪う。v→射をCの射にする。 式(項)の射としての定義域をハッキリとさせる。 チャーチのラムダはデカルト閉圏でないと使えないが、上江州ラ…

具象表現とな何か

普通、具象圏というと、Setの部分圏とかSetへの忘却関手を持つ圏だが、少し別な味方をしてみる。まず、Set、Ord、Vect、ΩΟのような具象的だと思える圏を選んで、それをVと置く。このVは普通の意味で具象的、つまり集合論的だとする。それで、Cが具象的だとは…

ベキ・モデルとボトム添加モデル

XML

XMLの意味論とは、ΩΟをambient categoryとする多ソート指標のモデル論の特殊ケースだと思っている。次の事実は実際的に役に立つ。Σを普通の多ソート指標、MをΣのΩΟモデルとする。NをΣのSetモデルとする。このとき: Mのpowerモデル(ΩΟ上の共変powerを適用す…

関手圏によるモデル圏構成、代入系の圏

昨日: 表層的な現象が見えているけど、背後にある仕掛けがわかんない状態はイライラするね。もうヤメタ、、、、って止めないけど。 あいかわらずイライラ。が、わかることだけ記録しておくしかない、クッソー。とりあえず、Σを普通の多ソート指標とする。つ…

プレゼントに応募

ウチの長男が欲しがってる!マージンFXのひまわり証券さん、ニンテンドーDS Lite欲しい!