このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

スカッシング(squashing)

動詞squashiはペチャンコに潰すこと。ストリング図のキャンバスボックスを低次元のボックスに射影するとき、重なっているストラータムを低次元に押し込むときにスカッシングをする。

スカッシングは、ファイバー方向に並んだストラータムを評価する。つまり、ファイバー図式の意味論的計算結果を、底空間の点のラベルとする。

これはホム圏のなかでストリング図を描くことに対応する。ホム圏は、親圏より次元が下がるので、より低い次元で描くことができる。非特異なファイバー(の同値類)はスライスとして使える。

スカッシングにファイバーの評価が使えないときは、ラベルはアドホックに生成する。globularはラベルもいいかげんだし、色もイイカゲンでよく分からない描画をする。