このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

逆証明

集合のド・モルガンの法則の証明(順証明、フォワード証明)http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/20170810/1502363526 の最後のほうは、

// SerND
   (x∈X)∧¬(x∈A) ∨ (x∈X)∧¬(x∈B)
 contract $.1, $.2 by (集合の差)
   (x∈X\A) ∨ (x∈X\B)
  contract by (集合の合併)
   x∈(X\A)∪(X\B)
  use assumption (ass)
   x∈X\(A∩B) ⇒ x∈(X\A)∪(X\B)
  contract by 集合の包含
   X\(A∩B) ⊆ (X\A)∪(X\B)
 end proof

逆証明"bw-1"を書いてみる。

 X\(A∩B) ⊆ (X\A)∪(X\B)
expand by 集合の包含
 x∈X\(A∩B) ⇒ x∈(X\A)∪(X\B)
register assumption
 x∈(X\A)∪(X\B) |[ x∈X\(A∩B) ]
expand by (集合の合併)
 (x∈X\A) ∨ (x∈X\B)
expand by (集合の差)
 (x∈X)∧¬(x∈A) ∨ (x∈X)∧¬(x∈B)

この逆証明で、次の法則(定理に対するシーケント)"Th-1"が得られる。

for x:object, X, A, B:Set
given
  x∈X\(A∩B) ⇒ (x∈X)∧¬(x∈A) ∨ (x∈X)∧¬(x∈B)
holds
   X\(A∩B) ⊆ (X\A)∪(X\B)

次に順証明"fw-1":

assume
   x∈X\(A∩B) ---(ass)
expand by (集合の差)
   x∈X ∧ ¬(x∈A∩B)
expand $.2.1 by (集合の共通部分)
   x∈X ∧ ¬(x∈A ∧ x∈B)
rewrite $.2 by (ド・モルガンの法則)
   x∈X ∧ (¬(x∈A) ∨ ¬(x∈B))
rewrite by (論理の分配法則)
   (x∈X)∧¬(x∈A) ∨ (x∈X)∧¬(x∈B)
use assumption (ass)
   x∈X\(A∩B) ⇒ (x∈X)∧¬(x∈A) ∨ (x∈X)∧¬(x∈B)

これから次の法則"Th-2"。

for x:object, X, A, B:Set
holds
 x∈X\(A∩B) ⇒ (x∈X)∧¬(x∈A) ∨ (x∈X)∧¬(x∈B)

すると、(以下も順証明"fw-2")

順証明"fw-1"からの"Th-2"
  x∈X\(A∩B) ⇒ (x∈X)∧¬(x∈A) ∨ (x∈X)∧¬(x∈B)
逆証明"bw-1"からの"Th-1"
  (x∈X\(A∩B) ⇒ (x∈X)∧¬(x∈A) ∨ (x∈X)∧¬(x∈B)) ⇒ X\(A∩B) ⊆ (X\A)∪(X\B)
apply(モダスポネンス)により
  X\(A∩B) ⊆ (X\A)∪(X\B)

これを法則(定理のシーケント)"Th-3"にすると:

for x:object, X, A, B:Set
holds
  X\(A∩B) ⊆ (X\A)∪(X\B)

まとめると:

  • bw-1によりTh-1
  • fw-1によりTh-2
  • fw-2によりTh-3