このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

context, fact(s), goal

これらの意味がわかればだいぶスッキリすると思うのだが、

  • これは論理学の言葉ではない。
  • ソフトウェア実装系やそのアルゴリズムを語るときの言葉。
  • したがって、非宣言的、手続き的、スクリプト
  • ウェンツェルは、手続き的・スクリプト的な説明を避けている(文書指向だから)
  • だが、避けきれない。そもそも、ウェンツェルのメンタルモデルが手続き的・スクリプト的な気がする。
  • 本音と建前の乖離から、意味不明な説明。
  • 1980年代、90年代の資料にあたったほうがいいのかも知れない。