お絵描きで古典テンソル計算
Globularで古典テンソル計算 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 :
冗談ではないよ、マジ、マジ。
絵算の起源(のひとつ)は、ペンローズがテンソル計算の代替に使っていたペンローズ・ヒエログリフなのだから、古典テンソル計算が絵算で出来るのは当然なのだ。絵算の電卓ソフトとしてGlobularを使う。
マジだが、Globularをお絵描きソフトに使うのは辛いかも。
新しいタグを設けないが、[お絵描き], [説明], [その他代数] の3つのタグを組み合わせでこの話題「お絵描きで古典テンソル計算」を示すことにする。Globularに関係すれば、[globular]タグも付ける。
とりあえず、関係するエントリーへのリンクを以下に並べる。
実は以前にも同じことをしようとしていた。
- コンパクト閉圏と絵算で理解する線形代数とシーケント計算(入り口だけ) - 檜山正幸のキマイラ飼育記
- お絵描きテンソル計算の導入部分 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編
- ベル状態を使ったラムダ計算 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編
ニョロニョロ双対(snake-style duality)に関しては、
ここで「ケリー双対」という言葉を定義している。ケリー双対は、ニョロニョロ双対のことだ。随分前からニョロニョロ・ベースで考えていたわけだ。「ニョロニョロ(snake-)」という形容詞の代わりに「ケリー」を使っていた。
次のエントリーが、ニョロニョロだの上下左右問題(池袋駅問題)検索の基点を与える。
方向のバラバラさと、どの方向が多数派かは、
上下左右問題、池袋駅問題のひとつの方針としては、