このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

NTNDという圏

由来・経緯を省略していきなり天下りに定義すると:

  1. |NTND| = |Rel| = |Set|
  2. NTND(A, B) := Relstrict,total(A+{⊥}, B+{⊥})

strictの条件は:

  • R(⊥) = {⊥} あるいは、(⊥Ry ⇔ y = ⊥)

totalの条件は:

  • ∀x∈A.∃y∈B.xRy

Tを三値 {true, false, indef} からなる半環(対合としての否定があってもよい)だとして、NTNDは:

  1. 零対象を持つ。(空集合が零)
  2. 双積を持つ。(直和)
  3. テンソル積を持つ。(直積だが、⊥を考慮する)
  4. たぶんT線形圏だろう。End(1)はTのようだ。
  5. つまり、T線形なテンソル圏だろう。
  6. RelB線形なテンソル圏だから、埋め込みがあるはず。
  7. RelNTNDはかなり似てるはず。
  8. しかし、Relは、無限走行と正常終了が混じった非決定性を扱えない。

T上の線形代数が、今まで馴染みがないという意味で難しそうだ。