このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

ドウセンの論文:スタシェフ多面体

たった11ページだが、面白い例が色々出てくる。

表題のスタシェフ多面体(Stasheff polytope)、別名アソシアヘドロン(associahedron)、5-letter結合律の図形的な表現。4letters a, b, c, dの2項演算結合を全部書くと五角形だが、5letters a, b, c, d, eだとスタシェフ多面体になる。

絵は自分で描いてみるのがいいと思う。9面体。そのデータは:

  1. 五角形面が6
  2. 四角形面が3
  3. 21辺
  4. 14頂点

すべての頂点に3辺が集まるので見取り図は3-正則グラフになる。

5-letterの二分木の全体が14頂点、1回の結合律適用が21の辺、9つの面が四角または五画の可換図式になる。

n-letterのスタシェフ多面体を記述するのは面白い問題だ。