このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

Hoare流クアドラプル

トリプルじゃなくてクアドラプル(quadruple)。

(P, E; Q, F)なんだが、構文じゃなくて意味を使って説明する; コンポネントの(内部+外部)状態空間をX、コンポネントのプラス(積極的、送り側)アルファベットをA、マイナス(消極的、受け側)アルファベットをBとする。P⊆X、Q⊆X、E⊆A*、F⊆B*である。その意味は:

  • 状態がP内にあるとき、Eに含まれるメッセージを送出すれば、状態はQ内に入り、Fに含まれるどれかのメッセージをいずれ受け取る。

逆(外の人)の立場で読むと:

  • 状態がP内にあるとき、Eに含まれるメッセージを受け取ったなら、状態はQ内に入り、Fに含まれるどれかのメッセージを送らなくてはならない。

うーん、いかにも様相、時相がからんできそうだ。

追記:あ、そうだ。(P, E; Q, F)を、when(P) sending {E} results(Q) cases {F}.とか書こうとしていた。あと、when(P) receiving {E} results(Q) motivates{F}.