このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2006-01-25から1日間の記事一覧

Hoare流クアドラプル

トリプルじゃなくてクアドラプル(quadruple)。(P, E; Q, F)なんだが、構文じゃなくて意味を使って説明する; コンポネントの(内部+外部)状態空間をX、コンポネントのプラス(積極的、送り側)アルファベットをA、マイナス(消極的、受け側)アルファベ…

スライド、これもあとで読む:-)

これもスライドPDF版→ http://www.cs.bath.ac.uk/~cf/GoI_London.pdfキーワード: Geometry of Interaction (GoI) dualizing object symmetric liniarly (weekly) distributive category polygraph Dummett category claasical category GoI construction = …

コンポネント仕様の説明手順

生体を例に刺激反応系と環境を説明 生体を、ブラックルームに閉じこめられた人(主体)に喩える。 外部とのインタラクションをポートとメッセージにする。(この段階で極性が入る。) ブラックルームをブラックウォールに変えて、環境を第二の主体と考える。…

スライド、あとで読む:-)

スライドPDF版→ http://www.cs.um.edu.mt/~synchrone05/Presentations/08-TarmoUustalu.pdfキーワード: Comonadic Dataflow Programming Freyd Category symmetric premonoidal category Comonad Distributive law (of Monad)