このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2017-11-09から1日間の記事一覧

集合変数、関係変数、写像変数

可変集合とか不変集合とか言うので、まずは、 集合が等しい/違うとは 写像が等しい/違うとは のシッカリした理解が必要。実体、関連を単に集合変数、関係変数として書いてみる。 図式 { 集合 const int, var 学生, var コース var 教員; 関係 var 2年生(学…

はてなの見出し

h1 クラスなし、ブログタイトル h2 クラスなし、その日の見出し h3 class=title、記事見出し 星1つ記法 h4 クラスなし、記事内の節見出し 星2つ記法 h5 記事内の項見出し 星3つ記法 h3のクラスなしをパート見出しに使えるかもしれない。

STEM ステム

STEM=Science, Technology/Engineering, and Mathematics

変更と更新と変容

追加 削除 変更 まとめて SQLコマンド INSERT DELETE UPDATE ここでの用語 insert delete modify update CRUD create delete update 追加(=挿入)操作で表すこと: 誕生、発生、参加、加入、 削除操作で表すこと:死滅、消滅、退去、脱退、退出 変更操作で…

「バベルの塔」問題 記法案

適切に語るべき言葉が(通常の日本語のなかでは)見つからないので、人工的な表記を導入するしかない。同義語の併記専用に、山形括弧('〈'と'〉')と縦棒(論理OR記号)を使う。 魑魅魍魎〈ちみもうりょう〉が跋扈〈ばっこ〉する。 一意識別子〈識別子 | ID…

同一性と一意識別子

「個体の変容」と「違う個体」を区別する方法? 一意識別子は、個体が変容しても変わらない。 違う個体には違う一意識別子が付く。 時点概念を使えば: 任意の2つの時点に対して、f(x@s) = f(x@t) x ≠ y ならば、f(x) ≠ f(y) 2番めの対偶は、 f(x) = f(y) …