このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2016-12-14から1日間の記事一覧

情報検索法

メタ情報 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 あたりから:http://fm.mizar.org/contents.html からMML IDで探す。 例 Volume 1, 1990 http://fm.mizar.org/1990-1/pdf1-1/tarski.pdf 例 Volume 2, 1991 http://fm.mizar.org/1991-2/pdf2-3/oppcat_1.pdf テ…

サンプルを動くようにする: ほぼ解決

::> 121: Disagreement of argument types ::> 191: Unknown schemeこれの原因は、environ部の不備だった。schemes NAT_1; だけではスキームのインポートが出来ない。 constructors NAT_1; が必須、これがないとUnknown schemeが出る。registrations NAT_1; …

単数形

http://markun.cs.shinshu-u.ac.jp/kiso/projects/proofchecker/mizar/Mizar4/printout/mizar4ja_prn.pdf では、 vocabulary (単数?) notation (単数?) しかし、 Make Environment, Mizar Ver. 8.1.04 (Win32/FPC) Copyright (c) 1990-2015 Associatio…

ラベル名

アイダースコアが入れられない! たぶん識別子構文は英数字だけなのだろう。

vocファイル

ホントによくハマる。 まず、vocファイルを書く。空でもいいから書く。 vocabulariesディレクティブに自分の名前を書く!!! 新しい名前を定義するときは必ずvocファイルにも書く。 名前(トークン)を知らないと言われたらvocファイルを疑う。

サンプルを動くようにする: 努力段階

environ :: From NAT_1 vocabularies NUMBERS, ORDINAL1, REAL_1, SUBSET_1, CARD_1, ARYTM_3, TARSKI, RELAT_1, XXREAL_0, XCMPLX_0, ARYTM_1, XBOOLE_0, FINSET_1, FUNCT_1, NAT_1, FUNCOP_1, PBOOLE, PARTFUN1, FUNCT_7, SETFAM_1, ZFMISC_1; notations T…

サンプルを動くようにする: 明らかな命題

environがホントに難しいが、environ部を(もし)書けたら、明らかな命題を確認する。 INDUCT2: for n, m being Nat holds n + 1 = m + 1 implies n = m; INDUCT3: for n being Nat holds n + 0 = n; INDUCT4: for n, m being Nat holds n + (m + 1) = (n + …

environのインポートディレクティブ

http://markun.cs.shinshu-u.ac.jp/kiso/projects/proofchecker/mizar/Mizar4/printout/mizar4ja_prn.pdf では、 vocabulary (単数?) notation (単数?) constructors definitions theorems schemes requirements それ以外に次を確認している。 registr…

envirn部のマージ

NAT_1とO_RING_1のマージ例。そのまま2つをコピペしてもエラー。次のようにディレクティブごとに揃える。 environ :: From NAT_1, O_RING_1 vocabularies NUMBERS, ORDINAL1, REAL_1, SUBSET_1, CARD_1, ARYTM_3, TARSKI, RELAT_1, XXREAL_0, XCMPLX_0, ARYT…

environ部

environ部のディレクティブは2度以上書けるようだが、同じアーティクルが2度以上指定されると、 *810: Directive name repeated これがシンドイ。コピペしかないのに、コピペに不便な仕様。

中間ファイル

.aco XML、ボキャブラリの計数情報のようだ。 .ano テキスト、謎だが、これもボキャブラリの計数情報のようだ。 .atr XML、謎 .cho テキスト、.anoと似てる。 .dct テキスト、タグジャンプファイルと似てる、なんかのインデックスっぽい。 .dcx XML、シンボ…

バージョンが謎 分かった

配布ファイル: mizar-8.1.04_5.33.1254-i386-win32.exe ソフトウェアのバナー: Mizar Ver. 8.1.04 (Win32/FPC) doc/mml.txtの記述: Version 5.33.1254 配布ファイル名が、-〈システムバージョン〉_〈MMLバージョン〉- だった。

説明不足だが大事な用語

記述書式(format) 述語や関数を呼び出すときの記述形式、定義時に指定する。 座(ローカス、ローサイ)(locus, loci) 述語や関数のパラメータ宣言 パターン 記述書式と関係あるようだが現在は不明 Mizarでは公理と定理の区別がなく、すべて定理: 公理定…