このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2015-08-06から1日間の記事一覧

確率空間の設定がサッパリ分からない例 (2) 頻度主義とか

「頻度主義」と「ベイズ主義」とか、なんで主義なんだよ!? と思っていたが、実際、主義かもしんないな。主義というと、政治・思想・哲学とかのイメージが付きまとい、数理科学には相応しくないと思っていたが、やはり「主義」のような気がしてきた。頻度主義…

関数の記法

f(x) = g(x) が f = g の意味で使われると、混乱して分からないわー。ラムダの省略として λx.f(x) = λx.g(x) ということだが、この例では、{x∈X | f(x) = g(x)} などとして使う場合と区別が付かない。汎関数への引数としてf(x) と書いて、F(f(x)) とかも相当…

平均、分散の意味

とにかく色々な意味・解釈がある。μとσ2という記号を使うことにして: V上の分布の空間Dist(V)で定義された統計汎関数としてのμとσ2、V値分布p∈Dist(V)に対して μ(p)∈V、σ2(p)∈V。Vをベクトル空間よりアフィン空間とするほうがより正確な定式化。 パラメトリ…