このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2015-07-03から1日間の記事一覧

とある本からの用語

曖昧多用な定義・記法との戦いという様相。 『初学者のための統計教室』現代数学社 (図書館でチラ見) 目新しい用語や変な記法 数指標: R値の確率変数のようだ。 大きさnの標本: 単にRnの元のようだ (X1, ...., Xn) を標本変量と呼ぶ: Xiが確率変数なの…

慣用句、慣用記法の解釈 その2

次の表現はほんとに意味不明だった。 X = (X1, ...., Xn) を確率変数として、関数 f(X) を考える。 普通に解釈すると、fは可測関数Xを引数に取る汎関数、そう思っていると全く意味が通じない。fは確率とも確率変数(可測写像)とも何の関係もなくて、f:Rn→R …