このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2009-02-20から1日間の記事一覧

モノイド閉圏としてのZ

対象類:整数の全体 射:a≦b である [a, b]:a→b 対象のモノイド積:足し算、単位は0 射のモノイド積:[a, b]:a→b, [c, d]:c→d, [a+c, b+d]:a+c→b+d ベキ:(b←a) = b - a ラムダ抽象:f = [a+b, c]:a+b→c, f^ = [a, c - b] ev: eva,b:(b←a), a → b は idb:(b…

ヒューズ、証明ネットとか

ドミニク・ヒューズ(Hughes) Dominic Hughes - Selected Papers -- http://boole.stanford.edu/~dominic/papers/

レイフィケーションとゲーデル符号化

ゲーデル符号化、記号とかその解釈とか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 : 本来、ゲーデル符号=ゲーデル数は論理式とか証明とかに対して付けられている。構文領域から数領域への関数。だけど、構文領域に意味論があるなら(たいていはある)、意味領域…

絵言語 VS 文言語

セリンガーはgraphical languageって言葉を使っている。僕は pictorial languageのほうが好きだな。いずれにしても訳語は絵言語でいいだろう。絵言語の対語は何だろう? symbolic languageか、textual languageか。語感がサッパリわからん。「絵と文」とかい…