このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2007-05-09から1日間の記事一覧

さまざまなモノイド関手の定義

モノイド関手(monoidal functor)といっても色々ある。まとめておく。CとDがモノイド圏で、モノイド積/モノイド単位は×とIで表す。関手Fと、自然変換φ::(F×F);×⇒×;Fと、Dの射j:I→F(I)の組(F, φ, j)がモノイド関手である定義を述べる。おおよそ、次のような…

檜山の状況

体調が悪い。のだけど、メモ編に書きたいことがある。少し休んでから書こうかな、書けたらエライ>俺

豊饒圏を関手で拡張すること

「V-豊饒圏をV上のモナドで拡張する」の件。「セリンガーの論文」で紹介しているhttp://www.mathstat.dal.ca/~selinger/papers/catasynch.pdfの20ページあたりに、T構成として書いてあるのだった。ただし、セリンガーの用語法はあまりよくないので、もっと一…

モノイドとベック・スワッパー

P. Eklund, M.A. Galan, J.Medina, M. Ojeda-Aciego, A. Valverde "Powersets of Terms and Composite Monads" ( http://www.cs.umu.se/research/reports/2004/007/part1.pdf) にあるモナドと分配法則の議論は、非ブレイド・モノイド圏(対称性がまったくな…