このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

フロベニウス加群族

の続き。

Global State(ストレージ)を特徴付ける7つの公理 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 よりの引用:

http://hal.inria.fr/docs/00/70/20/65/PDF/segal.pdf より、

  • 1. annihilation lookup - update:
    reading the value of a location loc and then updating the location loc with the obtained value is just like doing nothing.
  • 2. interaction lookup - lookup:
    reading twice the same location loc is the same as reading it once.
  • 3. interaction update - update:
    storing a value val and then a value val' at the same location loc is just like storing the value val' in the location.
  • 4. interaction update - lookup:
    when one stores a value val in a location loc and then reads the location loc, one gets the value val.
  • 5. commutation lookup - lookup:
    The order of reading two different locations loc and loc' does not matter.
  • 6. commutation update - update: the order of storing in two different locations loc and loc' does not matter.
  • 7. commutation update - lookup:
    the order of storing in a location loc and reading in a location loc' does not matter.

この引用の原典は、シーガル条件と計算現象 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編でも触れた:

この7条件は等式的に書いても可換図式でも分かりにくい。絵にした。7番目の左はミスがあって消し線が入っている。
あっ、6番は間違って消し線も入ってない。

7番は実は等式が2つで、実際は8つの等式からなる公理系。フロベニウス加群は、右作用・右観測-加群としている。

  1. 作用・観測ペアの特殊性: 特殊フロベニウス半群の作用が特殊であること。
  2. 右観測の余結合律
  3. 右作用の結合律
  4. 作用・観測ペアのフロベニウス性: 作用と観測の相互作用
  5. 分離(独立)しているなら観測は可換
  6. 分離(独立)しているなら作用は可換
  7. 分離(独立)しているなら作用と観測は可換:第二作用の次に第一観測の可換性
  8. 分離(独立)しているなら作用と観測は可換:第一作用の次に第二観測の可換性

最初の4つが単一の特殊フロベニウス加群に関する条件。残りの4つが、分離した2つの加群の直積で与えられる複合加群に関する条件。複合加群は作用域であるフロベニウス半群のほうも直積になる。