このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

Webストーンの圏の構造

二重圏なだけじゃないな。

  • 1セルを射としてトレース付き圏になる。Int構成もできる。
  • 余対角は最初から持っているが、「公平な分配」として対角を持つ。これらは、加法と余加法と呼んだほうがいいかもしれない。
  • 有限余完備である。特にファイバー和が存在するので、張り合わせができる。

ここまで豊かな構造を持つと、取り扱いはかえって難しい。モジュール=1セルと考えるのが楽だが、一種の継承があるので、継承で作られたモジュールはむしろ2セルとみなしたい。1セル-2セルの圏のほうが主体になるようだ。