このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

半線形代数

主にNを係数半環とする半線形代数を考えておくといいと思った。基本概念は:

  1. 係数半環/半体
  2. 加群/半ベクトル空間
  3. 部分半加群
  4. 半線形独立
  5. イデアル
  6. 半アフィン空間/半アフィン集合
  7. 半アフィン不動点方程式

半体の例はあまり多くない(Z+{∞}に、min-plus代数とか)ので、ベクトル空間にこだわってもしょうがない。半線形代数=半加群の理論。

Mが半加群、A⊆Mが半線形独立とは、

  • どのy∈Aも、A\{y}の半線形結合では書けない。

Rが半環のとき、I⊆Rが半イデアルとは、

  1. 0∈I
  2. x, y∈Iならば、x+y∈I

イデアルは、R内の部分半加群。任意のA⊆Rは半イデアルを生成する。

Mが半加群で、Nが部分半加群のとき、b∈Mにより、b+N と書ける集合は半アフィン集合と呼ぶ。

N, Nkの部分集合をcup-plus代数で半環とみなすときの半イデアルの概念、kN = N + ... + N の部分集合に、Pow(N)をk倍にコピーして作用させるスカラー乗法により、Pow(kN)はPow(N)半加群とみなせる。この半加群の部分半加群や半アフィン集合の概念は?