このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

三角形を細分しても計算結果は同じにできる

コピー(のようなもの;Δと書かれることが多い)と足し算(のようなもの;∇と書かれることが多い)のあいだに、フロベニウス代数の法則((Δ×1);(1×∇) = ∇;Δ、ズボン2本を逆さまに繋いだ図形の性質)とベキ等法則(Δ;∇ = 1、輪が生まれたり消えたり)が成立しているなら、三角形の星状細分に対して不変な計算ネットワークを構成可能なことは、次の絵からわかります*1

絵算って便利でしょ :-)

*1:実際には、∇は足し算というより掛け算として現れます。ベキ等性(に対応する性質)は「特殊」(special)というショウモナイ形容詞で表現されることもあります。no-hole条件、バブル変換に対応すると思われる。