このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

弱プルバックと半プルバック

プルバックは極限だから、存在と一意性がいる。存在だけ仮定して一意性を仮定しないのが弱極限で、コスパンンの弱極限が弱プルバック〈weak pullback〉。半プルバック〈semi-pullback〉は同義語。[追記]区別することもあるのか?[/追記]

単純な表記の問題

行〈い〉った 行〈おこな〉った

分布と拡散

分布から拡散へ: ミシェル・ジリィを巡って - 檜山正幸のキマイラ飼育記 で参照したが、 YouTube 他に、黒いインク HD Ink Drop in water 'Black60FPS_005' - Free Stock Footage - YouTube エアブラシ Airbrush Anleitung für Anfänger - How To airbrush …

統計多様体

情報幾何の統計多様体と、多様体論の統計多様体は別物と思ったほうがいいようだ。 情報幾何の統計多様体: パラメータ空間Θから確率分布の空間へのなめらかな写像。確率分布の空間における“なめらかさ”はうまく定義する必要がある。あくまで写像で、像である…

最適化する関数/入力データ

評価の目安にする関数 目的関数 損失関数(たぐん利得関数もある) 精算〈payoff〉関数 コスト関数 効用〈utility〉関数 誤差成分 解を検索する空間、出力(解)が入る空間 検索空間 推測空間 モデル空間 仮説空間 入力 訓練データ 標本データ 計画データと…

フィールド調査 codereading.com

https://www.codereading.com/statistics/statistic.html ナンバーズ予想で学ぶ統計学 上記ページからコピー 統計量とはデータの特徴を表す値のことです。 合計 数値を合わせまとめた値。 最小 最も小さな値。 最大 最も大きな値。 平均/算術平均/相加平均…

フィールド調査 Wikipedia

要約統計量(ようやくとうけいりょう)とは、標本の分布の特徴を代表的に(要約して)表す統計学上の値であり、統計量の一種。記述統計量(英: descriptive statistics value)、基本統計量、代表値(英: representative value)ともいう 事前に必要な定義: 標…

フィールド調査 早稲田大学

ダメ出しのフィールド調査: http://www.aoni.waseda.jp/abek/document/spread_sheet_mean.html 上のURLのページからコピー: 母集団:分析が対象とするすべてのデータ.例えば,早稲田大学の学生全員. 標本:母集団からの一部のデータ.例えば,今日,教室…

整数の問題の一部解答

Even(n) :⇔ ∃p.(n = 2p) のもとで、 ∀n.(n%2 = 1 ⇔ ¬∃p.(n = 2p)) を示す。 Γ |-? ∀n.(n%2 = 1 ⇔ ¬∃p.(n = 2p)) -------------------------------------------------- Γ, n∈<b>Z</b> |-? n%2 = 1 ⇔ ¬∃p.(n = 2p) -------------------------------------------------…