このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2016-05-23から1日間の記事一覧

誤解?

「確信犯」とか「性悪説」とかの言葉には一般的な誤解があるようだが、むしろ誤解・誤用で使っている人が多だろう。 すっとぼけているが実は分かってやっている。 人を信用する態度。 別にいいんじゃないのかな、それで→言葉は通じることが一番だいじ - 檜山…

爺感:参照/ポインター引数と変更

爺感:なんだか作法がわからん - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 参照を渡すのは書き換えるためだと思うのだがなー。書き換えない意図こそconstで示すべきじゃないの。 「変更するならポインターを渡す」という人はけっこういるようだ。参照をもらって、参…

ドキュメンテーションコメント内の見出し

ドキュメンテーションコメント内に、Markdownの見出しを入れられるが、そのレベルをいくつにするのが良いか? まだ結論は出てない。それと、ヘッダ側からのドキュメンテーションコメントと実装側からのドキュメンテーションコメントを分けたい。今は水平線で…

状態遷移と状態変容、メイヤーのCQ分離原則

メイヤー先生のCommand-Query分離の原則はいつだって役に立つ。ただ、若干の拡張や補足は必要になる。コマンドとして、“状態空間のendomorphismである状態遷移(transition)”以外に、“異なる状態空間のあいだの写像である状態変容(mutation)”が必要だ。tr…