このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2016-05-13から1日間の記事一覧

C++のめんどくせー所

別に嫌いではないが、めんどくせーと感じるのは: プリプロセッサ。こいつは、C/C++の構文を知らないアホタレだ。なのに、言語処理系全体としては、このアホタレに強く依存している。結果として全体がアホタレになってしまっている。 メモリ管理がうざい。バ…

gccのpre-compiled headerがらみの謎の現象

対処法は分かったが理由がサッパリ分からない謎の現象。これを詮索している余裕がないので、とりあえず起きたことを記しておく。後で再現できるかどうかは分からない。まず、2つのソースコードがある。1行しか違ってない! $ diff -u t_params.cpp t_params2…

爺感:ポインターを使ってしまう

時代が変われども、ポインターは相変わらず剣呑な野郎だ。 const some_type *some_pointer とか const some_type * const some_pointer でメモリを守る。 参照のほうが安全だし使いやすいから、参照が使えるなら参照を使う。 生ポインターを扱うmalloc/free…

爺感:なんだか作法がわからん

int foo(const int x) { // ... } のconstってなんだ? int foo(const int x) { x++; return x; } だと、エラーになる。 int foo(const int x) { int y = x; y++; return y; } とすればいい。だけど、何がうれしい? 何の意思表示だ?? 別にconstいらんじゃ…

爺感:ドカンと代入したり戻したり

ジイサマ(=自分)の感覚だと、Cの代入演算子 = でセットできるのは単純な型だ、という先入観がある。s = "abc"; はstrcpy()やstrdup()とは違う。if (s == t) のように文字列を比較してもしょうがない、strcmp() 使え、ってことになる。ところが、最近だと…

ジジイの感想・感覚、略して爺感

C/C++を20年ぶりくらいに使った。忘れているのか、もともと知らなかったのか(実際は両方)、戸惑う事やハマることもあった。それらは、だいたいメモしている。ここ20年でだいぶ様変わりしてるから、浦島太郎な感じもする。そこらへんをタイトルに「爺感」と…