このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2009-07-23から1日間の記事一覧

随伴の中間的な定義

2-圏でモナドを定義するときは、ホムセットは使えない。「単位/余単位 + ジグザグ(スネーク)等式」を使う、そのほうが本質的な定義かもしれない。しかし、ホムセットを使った C(X, UA) ≒ D(FX, A) も捨てがたい。それで、中途半端っちゃそうなんだが、次…

ストリング図、基本のキ

F:C→D、G:D→C のとき、G:C←D と書いてもいいだろう。このアロー図の双対を描くとき、アローから双対ワイヤーへの平面内での向きを時計回りか反時計回りか決めないといけない。これは趣味と習慣以外のナニモノでもないが、アローを時計回りに回してワイヤと決…

Laudaの絵算論文

Aaron Laudaの論文、Frobenius algebras and planar open string topological field theories 。 http://arxiv.org/PS_cache/math/pdf/0508/0508349v1.pdf 印刷しようかな。でも66ページあるから、綴じるのに困る。