このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

makeの論理

makeはしょうもない所があるソフトウェアだが、使わざるを得ない。

makeのルール(のヘッダ行部分)をシーケントと解釈できそうな気はする。T1 ... Tm : P1 ... Pn が、P1 ... Pn ⇒ T1 ... Tm

命題変数=基本命題は、構文的には名前となる。その名前を論理式としてどう解釈するか? カンマと⇒をどう解釈するか? 真偽をどう割り当てるか?

そんなに綺麗な定式化は期待できないとは思う。