このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

gistの操作

GitHub gistのコマンドラインツールにRuby製のgistがある。Windowsでもインストールはできる。


> gem install gist
Fetching: gist-4.4.2.gem (100%)
Successfully installed gist-4.4.2
1 gem installed
Installing ri documentation for gist-4.4.2...
Installing RDoc documentation for gist-4.4.2...

> which gist
c:\Installed\Ruby193\bin\gist.bat

だが、エラーする。


c:/Installed/Ruby193/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/gist-4.4.2/bin/gist:5:in `trap': unsupported
signal SIGPIPE (ArgumentError)
from c:/Installed/Ruby193/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/gist-4.4.2/bin/gist:5:in `'
from c:/Installed/Ruby193/bin/gist:23:in `load'
from c:/Installed/Ruby193/bin/gist:23:in `
'

SIGPIPEエラーは深刻そうだから諦める。

emacsで、M-x el-get-list-packages して見つける。gist.elとyagist.elがある。似たようなもの。M-x gist-list で一覧を取ってくる。表示はバッファに持って来るようだ。読み込み専用でロードした感じ。yagistは ~/.gist/ にローカルコピーを作って、それを操作できるみたい。