ライデマイスター移動の番号の覚え方
ライデマイスター移動の番号イチ、ニ、サンが覚えられなくてずっと困っている。ヤン・バクスター関係式とか名前が付いていればわかるのだが、番号は一番苦手だ。ところがだ、
この図を見ていて気がついた。射影図の交差点が上から順に1個、2個、3個なのだ。そうか、「番号=交差点の個数」と覚えればいいのか。
三角、ジグザグ、スネーク、剛性などと呼ばれるアノ等式はライデマイスター移動0と呼ばれることがあるが、交差点はたしかにない(0個だ)。フムフム。
ライデマイスター移動IIとIIIによる移動は regular isotopy。移動Iも入れると ambient isotopy 。