このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

モノイド圏が作用する圏の圏

モノイドが作用する集合の圏化。

Mがモノイドのとき「M作用を持つ集合」の圏は SetM = [M+1, Set]Cat と書ける。ここで、[-, -]Cは、Cが閉圏のときのベキ(指数)。M+1は、モノイドMに0セルの単元集合を足して圏とみなしたもの。

同様に、Vがモノイド圏のとき「V作用を持つ圏」の圏は CatV = [V+1, Cat]W2-Cat と書ける、と思われる。V+1は、モノイド圏Vに0セルの単元集合を足して2-圏とみなしたもの。W2-Catは、弱2圏の圏だが、W2-Cat自身は、弱3圏になると思われる。[V+1, Cat]W2-Cat は、弱2圏のあいだの関手(0セル)と自然変換(1セル)と変形(2セル)からなる弱2圏。

ここらへんまではギリギリなんとか計算が可能だか、これ以上の高次圏になるとツライ。