このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

パス構文と複数アプリケーション

とりあえずメモをここに書いておこう。

ファイルシステム コマンドシステム
区切り文字 '/' '.'
中間ノード ディレクト パッケージ
末端ノード ファイル モジュール
フラグメント文字 '#' ':'
フラグメント 章や節 コマンド

これは、記号が違うだけで対応してるといってよい。ただし、無名のファイルはないが、無名のモジュールを1つ認めている。仮に無名のファイルがあるとしたら、それはどう書くべきか?/a/#foo ディレクトリと区別できない。ディレクトリごとに1個ずつは無名ファイルがあってもよいのか? いや、それだとディレクトリと同一視してもいいような気がする。

foo.bar:hello は、foo/bar#hello に対応する。なら、/foo/bar#hello は、.foo.bar:hello か。それでもいいか。

ファイルシステムにはボリューム概念を入れられる。で、複数のボリュームが1つのアプリケーションにぶら下がる。コマンドにはボリューム概念はないし、今後入れることはないだろう。が、アプリケーション概念はある。

異なるアプリケーション間の参照は、一種のリモーティングになるのだろうか?