このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

これは面白い例題! フロベニウス代数

基底を決めたベクトル空間で、具体的なテンソル計算をしても楽しい。行列(線形写像)の2階テンソル表現を、アブラムスキーのname(つまり、カリー化したコード)だと思うと面白い。フロベニウス代数の乗法を・、name(エンコード)を[-]とすると、[f;g] = [f]・[g] となる。「行列積は、テンソル積して縮約する」に対応している。

ゲンツェンの言葉だと、縮約(contraction)の反対は水増し(thinning, weakening)だが、テンソル計算では何と呼ぶのだろう? 対角と言えば対角だな。

まー、ともかく、古典テンソル計算を楽しくする方法がみつかったよ。これを使って、古典テンソル計算と対称コンパクト閉圏の対応を付けよう。オモロゥ。