このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

余りにも変な用語は変えよう:「生成」

圏Cの「生成系」とは、G⊆|C|であって、

  1. Gは(小さい)集合である。
  2. f, g:a→b で、f≠g ならば、x∈Gとk:x→aが存在して k;f ≠ k;g

この状況で、「GはCを生成する」とか「GはCの生成系」とか言うのは言語道断

「GはCを識別(distinguish)する」とか「GはCの識別系」と言うべきだろう。

また、A⊆|C|のとき、Aから決まる充満部分圏を「Aから生成される部分圏」というが、これもよくないグラフ理論の誘導部分グラフにならって「Aから誘導(induce)される部分圏」と言うべきだろう。