このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

Distributive Lawとか2-(bi)Categoryとか

イライラしているときにCiteSeerで探すと、CiteSeerが重くて余計にイライラする。

で、まー、特に理由も脈絡もないけど、F. Marmolejo, R.D. Rosebrugh, R.J. Woodの"A Basic Distributive Law"つうのを読んでみよう。→http://citeseer.ist.psu.edu/315879.html

F. Marmolejo "Distributive Laws For Pseudomonads" (1999)のほうが丁寧そうだが、58ページもある。→http://citeseer.ist.psu.edu/marmolejo99distributive.html

木下さんの"A bicategorical analysis of E-categories"に2次元版米田補題が出てるようだ。→http://citeseer.ist.psu.edu/kinoshita97bicategorical.html

M. Bunge and S. Lack "Van Kampen theorems for toposes"にも2圏の情報が→http://citeseer.ist.psu.edu/607860.html、しかしトポスにファンカンペンてのもなんだか?