このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

コンポネントの指標と仕様

指標が極性付きでΣ=Σ+-でも、指標Σ上の制約やセオリーが、Σ+上の制約とΣ-上の制約に直和分解できるわけじゃない。そうじゃなくて、Sen(Σ+-)のなかで考えることになる。

これはコンポネント(双方向)のコンパクト閉圏が、単方向であるトレース付きモノイド圏のInt構成で理解できるわけじゃないことを示す。

そもそも、極性付き指標に対するSen(Σ+-)がなんであるかを考えてない。それじゃダメだ。内部状態の開示義務、イベントに対する反応義務、義務と権利との関係などを決めないと。いずれにしても、プラットフォーム(サービスプロバイダ)とアプリケーション(サービスユーザー)が対称(対等、公平)でないといけない。